
2025年4月、仙台のホテルステイが大きく進化した。リッチモンドホテル仙台は、本館10階に全9室の専用プライベートサウナルームと、宿泊者限定で利用可能な貸切サウナ7室を新設し、サウナ愛好家に新たな“ととのい体験”を提供する。
「泊まるサウナ」という新たな旅のスタイル
本施設では、「仙台“然”スタイル」をコンセプトに、杜の都・仙台らしさを反映したデザインで、自然の癒しとホテルの快適さを融合。客室名には「晩翠」「花京院」など、仙台市内の地名を冠し、地域とのつながりも演出している。
館内改装の最終章として生まれた今回のリニューアルでは、ホテルの客室内に本格的なサウナを設置。“ととのう”ための水風呂やインフィニティチェア、湯船なども備え、心と身体を深く癒す空間となっている。
3タイプのこだわりサウナルーム
Saunaダブルルーム〈青葉〉
- コンパクトながら快適性を追求した34㎡の空間
- インフィニティチェア1台、アウトドアチェア1台を設置
- 1~2名利用に最適


Saunaツインルーム〈晩翠〉
- 広めのサウナと2台のインフィニティチェア
- 水風呂と湯船を各1台完備
- 温度調整機能付き(80〜100℃)、安全の自動停止機能搭載


ロイヤルSaunaツインルーム〈花京院〉
- 68㎡のゆとりある客室で最大4名まで宿泊可能
- フィンランド式サウナストーブ「iki」を採用し、本格ロウリュ体験が可能
- 月の満ち欠けを表現した照明演出で、時間の流れを自然に感じられる設計


貸切サウナでさらに深まる“ととのい”
宿泊者専用の貸切サウナは、7室を完備し90分制で提供(1名3,000円〜)。全室プライベート仕様で、サウナ後の静かな余韻をしっかり楽しめる。予約はホテルフロントまたは電話にて受付中だ。
各サウナルームでは、ヒノキ材を使った内装や、12℃に保たれた水風呂、冷凍庫付き2ドア冷蔵庫による飲料提供など、細部まで“ととのう”ための工夫がなされている。さらに、バスローブやオリジナルタンブラーも完備され、心地よさと利便性を両立させた宿泊体験を実現している。
リッチモンドホテル仙台
所在地:宮城県仙台市青葉区花京院1-4-12
アクセス:JR「仙台駅」より徒歩約8分/仙台宮城ICより車で約15分
駐車場:1泊1,500円(税込)※RV・ワゴン車対応可
URL:https://richmondhotel.jp/sendai/