
東京・練馬区の温浴施設「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」が2025年5月25日、女性限定の特別サウナイベント「ガーデンサウナリチュアル」を初開催する。このイベントでは、通常は女性が立ち入れない男性フィンランドサウナエリアを完全貸切で開放。2024年にリニューアルしたサウナ設備を、水着着用で体験できる特別な機会となる。
朝の極上サウナ体験を30名限定で提供
「ガーデンサウナリチュアル」は早朝7時30分からの開催で、いわゆる”朝サ活”を贅沢に楽しめるプログラムだ。天然温泉での朝風呂から始まり、男性フィンランドサウナでの瞑想感覚のサウナ体験、熟練のサウナマイスターによるアウフグース(熱波)セッション、そして日本庭園での外気浴まで、充実したサウナプログラムが用意されている。
参加者はサウナ室内での撮影も可能で、SNSへの投稿も自由となっており、通常では体験できない特別な空間を存分に楽しむことができる。さらに、参加者全員にイオンウォーターとカロリーメイトリキッドがプレゼントされ、朝のサウナ活動をサポートする。



前日には「しらかばスポーツ」によるウィスキングイベントも
注目すべきは、一般向けイベントの前日である5月24日に開催される、メディア・インフルエンサー向けの特別プレイベントだ。日本初のウィスキング集団「しらかばスポーツ」を招き、ヴィヒタ(白樺)を用いた「スチームウィスキング」や、薬草の香るボタニカルロウリュを体験できる。
ウィスキングとは、サウナにおいて白樺などの葉を束ねたものを使って体を叩いたり、あおいだりする北欧発祥の伝統的な方法。このプレイベントでは、フィンランドサウナでのボタニカルロウリュ(2回実施/定員15名/15分)と、スチームサウナでのグループウィスキング(5回実施/定員6名/10分程度)が予定されている。



「ととのう2.0」を促進する安全への配慮
イベントでは、イオンウォーターの提供を通じて「ととのう2.0」と呼ばれるサウナの新常識も促進している。これは日本サウナ・スパ協会が提案する、サウナを安全に楽しむための取り組みで、適切な水分とイオン(電解質)補給を行うことで、サウナでの事故予防と深いととのい体験を目指すものだ。

サウナファンにとって見逃せない特別イベントとなる本企画。抽選となるため、興味のある方は早めに公式Xアカウントをチェック。通常では入れない男性サウナエリアでの特別な体験と、プロによるアウフグースという贅沢な朝サ活は、サウナ女子にとって格別の思い出になることだろう。
ガーデンサウナリチュアル(女性限定・完全貸切)
開催日: 2025年5月25日(日)
時間: 7:30~9:40(アウフグース① 8:30/② 9:00)
定員: 30名(抽選制)
参加費: 無料 ※午前10:59まで(11:00以降は入館料金が発生)
場所: バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯(東京都練馬区向山3丁目25−1)
服装: 水着着用(レンタル有料あり)
応募方法: 「庭の湯」公式Xから応募フォームを記入し、抽選投稿をリポスト