
小豆島でオリーブの栽培・研究開発を手掛ける小豆島ヘルシーランド株式会社は、株式会社on the tripと共同で、「千年オリーブテラス for your wellness」内に新たな宿泊施設「tou(とう)」をオープンした。この施設は、サウナと4つの温冷浴を備えた1棟貸しのメディテーションサウナヴィラであり、2025年4月1日より予約受付を開始している。
歴史ある資源を再利用した唯一無二のサウナ体験
「tou」の特筆すべき点は、小豆島の伝統と歴史を尊重した施設設計である。サウナには、小豆島の醤油蔵から譲り受けた古い醤油樽を改装して再利用している。また、温浴設備には昔から小豆島で使われていた五右衛門風呂や土風呂、釜風呂などを活用し、4つの温度帯(熱湯(45度)、普通湯(42度)、不感湯(36度)、水風呂)を用意している。
これらの設備により、単なる入浴ではなく、儀式のような温冷浴体験を提供することを目指している。文政12年(1829年)創業の老舗醤油蔵から譲り受けた木桶や釜を再利用するという、歴史と現代が融合した独創的な施設となっている。


瀬戸内海の絶景を一望できるプライベート空間
「tou」はその立地も大きな魅力である。瀬戸内海に面した絶好のロケーションに位置し、讃岐富士を正面に望むことができる。朝日が昇る方角に建物を配置し、テラスは海へと伸びるように設計されている。客室からはテラスを通じて広がる海の景色を楽しむことができ、波の音に身を委ねながら静かな時間を過ごすことができる。


「1000年続くオリーヴの森づくり」の一環
この施設は、小豆島ヘルシーランド株式会社が掲げる「1000年続くオリーヴの森づくり」構想に共感した株式会社on the tripとの共同プロジェクトとして誕生した。on the trip社はすでに「千年オリーブテラス for your wellness」のオーディオガイドを手がけており、今回のサウナ施設プロデュースも担当している。
on the trip株式会社の代表取締役社長・成瀬勇輝氏は「瀬戸内海でもっとも良い景色につくれたと思います」と語り、「温冷浴で体をととのえた後、テラスに寝転びながら星が近い中、波の音と寝る体験は格別です」と施設の魅力を伝えている。
小豆島ヘルシーランド株式会社は今後も志を同じくするパートナーと共に「千年オリーブテラス for your wellness」を発展させ、心と体と絆の健康を追求しながら瀬戸内・小豆島の発展に寄与していく考えである。


「tou」では、ただ宿泊するだけでなく、オリーブに囲まれた環境の中で、瀬戸内海の絶景を眺めながらサウナを楽しむという、日本でも唯一の体験ができる。サウナ愛好家だけでなく、自然と一体になりながら心身をリフレッシュしたい人々にとっても魅力的な施設となっている。
tou(千年オリーブテラス for your wellness内)
所在地:香川県小豆郡土庄町乙82番地155
部屋数:1室(客室 32.76平米、デッキ 189.平米)
定員:3名
オープン日:2025年4月1日
予約方法:公式サイト https://1000olive-terrace.com