ホーム » 全ての記事 » ととのう感覚を可視化する!医療監修のプライベートサウナ「kasika 京都北山」5月1日誕生

ととのう感覚を可視化する!医療監修のプライベートサウナ「kasika 京都北山」5月1日誕生

by furosauna

株式会社メゾネットは、2025年5月1日(木)、京都・北山に“ととのう”感覚を可視化するプライベートサウナ「kasika 京都北山」をグランドオープンする。医療法人 清水会 京都清水メディケアシステムの監修を受け、心拍数や体温変化をデータ化し、利用者がリアルタイムで自身のリラックス状態を確認できる画期的なシステムを導入した。

“ととのう”を科学的に分析し、サウナ体験を向上

「kasika 京都北山」では、東邦ガスと連携し、サウナでの“ととのう”感覚を「トトノいスコア」として数値化する仕組みを採用。これにより、利用者はサウナの効果を客観的に把握し、自身に最適な入浴方法を見つけることができる。これまで感覚に頼っていたサウナのリラックス効果を科学的に解析することで、初心者から上級者まで幅広い層に適した体験を提供する。

「kasika 京都北山」の特長

本施設は、閑静な北山エリアに位置し、完全貸切制のプライベートサウナとして設計されている。サウナ室の温度調整やセルフロウリュが可能で、利用者が自分好みの環境を作り上げることができる。さらに、水風呂、温水ジャグジー、エアベッドを完備し、サウナ後のクールダウンやリラックスタイムをより快適にする設備を整えている。

また、サウナ室内には音響システムを導入し、利用者はヒーリングミュージックや自然音を流しながら、深い没入感を味わうことができる。瞑想と組み合わせた新しいサウナ体験が可能となる。

さらに、アメニティにもこだわり、THREEやReFaの高品質な美容機器を完備。サウナ後の肌や髪のケアも充実しており、特に女性利用者にとって魅力的なポイントとなっている。

共同開発パートナー

本施設の開発にあたっては、「医療法人清水会 京都清水メディケアシステム」が監修を担当。サウナによる健康増進を目的とし、安全で最適な環境を提供することを目指している。

「kasika 京都北山」は、サウナの新たな可能性を切り開く革新的な施設であり、初心者から上級者まで幅広い層に適したサウナ体験を提供する。完全貸切のプライベート空間で、自分だけの“ととのう”時間を楽しめるのが最大の魅力だ。科学的に可視化されたリラックス効果を体験しながら、心身の健康を整えることができる施設として、多くの人々にとって特別な場所となるだろう。


kasika 京都北山 

所在地:京都市左京区下鴨南芝町43-3 KITAYAMA HILLS 1F
アクセス:地下鉄「北山」駅 徒歩3分
営業時間:10時~25時(前日12時まで予約可能)
利用料金:平日:30,000円(税込)/ 1グループ6名まで(1部あたり)、土日祝:36,000円(税込)/ 1グループ6名まで(1部あたり)
定休日:年中無休
公式HPhttps://kasika-sauna.jp

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。