ホーム » 全ての記事 » 桜の下で4種のアウトドアサウナ体験!ときがわ町・COMORIVERにて「お花見サウナフェス」3月29日より開催

桜の下で4種のアウトドアサウナ体験!ときがわ町・COMORIVERにて「お花見サウナフェス」3月29日より開催

by furosauna

埼玉県比企郡ときがわ町にあるアウトドアリゾート「COMORIVER(コモリバ)」にて、2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間限定で「お花見サウナフェス」が開催される。春の訪れとともに、満開の桜を眺めながら楽しむ特別なサウナ体験が提供される。

サウナ好き必見!4種類のアウトドアサウナを満喫

「お花見サウナフェス」では、コモリバに設置されたすべてのサウナを利用することができる。エストニア製の「イグルーサウナ」、フィンランドの伝統的なサウナ小屋を再現した「サウナモッキ」、薪焚きストーブを搭載した「ASEMA」に加え、ワゴン車を改造した「サウナワゴン」も体験できる。

特に「サウナワゴン」は、日本国内では珍しい移動型サウナであり、ユニークなサウナ体験を求める愛好者にはたまらない存在だ。また、イベント期間中は全種類のサウナを自由に利用できるため、異なる温度帯や蒸気の質を比較しながら、自分に最適なサウナを見つけることができる。

サウナ後は清流でリフレッシュ

サウナでたっぷりと汗をかいた後は、目の前に広がる都幾川の清流水風呂でクールダウンが可能だ。自然の流れの中で冷水に浸かることで、一般的な水風呂とは異なる爽快感を味わえる。さらに、イベントでは「川床スライダー」や「ガッシングシャワー」といった特別なコンテンツも用意されており、よりダイナミックなサウナ体験が楽しめる。

桜の下でととのう贅沢な時間

「お花見サウナフェス」の魅力は、何と言っても桜の下で「ととのう」ことができる点にある。焚き火を囲むととのいスペースが設置され、春風を感じながら、じっくりとリラックスできる空間が提供される。満開の桜の中で、サウナと外気浴を組み合わせた究極のリラクゼーションが体験できる。

参加者限定!温泉入浴券のプレゼント

本イベントに参加すると、コモリバから車で7分の場所にある「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」の無料入館券がプレゼントされる。全国的にも珍しい高アルカリ性の天然温泉で、サウナ後にしっかりと体を温め直すことができる。湯冷めの心配もなく、一日を通して極上のリラックスを味わえる。

春の訪れとともに、自然の中でととのう贅沢な時間を過ごしてみてはいかがだろうか。サウナ好きならぜひこの機会を活用し、桜と清流が織りなす特別なロケーションでのサウナ体験を堪能してほしい。チケットは数量限定のため、早めの購入がおすすめだ。


お花見サウナフェス 

開催日:2025年3月29日(土)、30日(日)
時間:第一部 11:00〜14:00 / 第二部 15:00〜18:00
会場:COMORIVER(埼玉県比企郡ときがわ町本郷930-1)
定員:各回20名
価格:5,980円(税込)
チケット購入公式サイト

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。