ホーム » 全ての記事 » 自宅で極上のサウナ体験を!注文住宅ブランド・クレバリーホームが新提案する「サウナのある暮らし」

自宅で極上のサウナ体験を!注文住宅ブランド・クレバリーホームが新提案する「サウナのある暮らし」

by furosauna

全国で注文住宅を展開するクレバリーホームが、新たに「Sakura*サ暮(さくら)」という住まいと一体化したサウナ空間の提供を開始した。「サウナは通う時代から、家にある時代へ」というコンセプトのもと、自宅でいつでも極上のサウナ体験ができる新しいライフスタイルを提案している。

▼クレバリーホーム代表取締役 松田芳輝氏インタビュー
経営者にサウナーが多いのはなぜなのか?クレバリーホーム 代表取締役 松田芳輝氏に聞く

住まいと一体化したサウナ設計

クレバリーホームのオリジナルサウナは、注文住宅ならではの設計自由度を活かし、入浴・水風呂・外気浴までをスムーズに楽しめる動線を考慮して設計されている。後付けではなく、家づくりの段階からサウナを組み込むことで、住空間と調和した快適なサウナ環境が実現する。

新築住宅だけでなく、既存の住宅にも設置可能であり、脱衣所や浴室の一角を活用することで、省スペースながらも本格的なサウナを楽しめる仕様となっている。これにより、家のリフォームやリノベーションを検討している人でも「自宅にサウナを設置する」という選択肢が広がる。

多機能なオリジナルサウナ

クレバリーホームのサウナは、ただの発汗施設ではなく、多用途に活用できる空間として設計されている。木の温もりと香りに包まれたサウナ室は、リラクゼーションスペースとしての利用も可能で、読書を楽しむ「プライベートライブラリー」としても最適だ。また、室内の暖かさと適度な湿度を活かし、衣類の乾燥や除菌にも利用できる。

さらに、家族全員で楽しめる仕様となっており、親子でのコミュニケーションの場として活用したり、夫婦でのリラックスタイムを共有したりと、日常生活の中で無理なく“ととのう”習慣を取り入れられる。

家庭用サウナでも本格仕様

クレバリーホームのサウナには、建物に標準搭載されている「シアスミン・エア」の木炭塗料を背もたれや床下に塗布することで、カビや腐食、悪臭を防ぎつつ、遠赤外線効果を高めた仕様となっている。これにより、短時間でしっかりと身体を温め、効率的な発汗が可能となる。

さらに、ストーブ周りにはクレバリーホームのオリジナルタイルを施工でき、デザインの自由度も高い。これにより、利用者の好みに合わせた理想のサウナ空間をカスタマイズできるのも魅力だ。

住まい×ウェルネスの新提案

クレバリーホームは、住宅を単なる生活空間ではなく、「住む人の健康を支える場所」として捉え、サウナをはじめとしたウェルネス設備を標準搭載している。

「シアスミン・エア」は、高性能な空気清浄技術を採用し、室内の空気を清潔に保ち、花粉やウイルス、アレルゲンを抑制する。サウナ後の空気環境を快適に整え、より健康的な住環境を実現する。

また、「シアスミン・ウォーター」では、ウルトラファインバブル技術を採用し、住まい全体の水道水を高品質化。肌や髪に優しい水を提供し、サウナ後のシャワーや水風呂の快適性を向上させる。

クレバリーホームが提案する「サウナのある暮らし」は、これまでの住宅設計の概念を超え、ウェルネスを取り入れた新しいライフスタイルを実現するものだ。自宅にサウナを設置することで、好きな時間に気兼ねなく利用できるだけでなく、家族とのコミュニケーションやリラックスタイムの質を向上させることができる。

また、デザイン性と機能性を両立し、住まいの一部として違和感なく溶け込む設計が可能な点も大きな魅力だ。健康的で快適な暮らしを求める人にとって、自宅にサウナを取り入れるという選択肢は、これからますます注目を集めることになるだろう。

この機会に、クレバリーホームの「Sakura*サ暮」を取り入れ、日常の中に“ととのう”時間をプラスしてみてはいかがだろうか。

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。