ホーム » 全ての記事 » 軽井沢に天然温泉・サウナ完備のシェア別荘が2026年春開業!浅間山を望む贅沢空間

軽井沢に天然温泉・サウナ完備のシェア別荘が2026年春開業!浅間山を望む贅沢空間

by furosauna

軽井沢エリアに新たなリゾート施設が誕生する。カトープレジャーグループが手がける「GLAMDAY STYLE TEITAKU 浅間ノ詩(アサマノウタ)」は、天然温泉とサウナを完備したシェア別荘として2026年春に開業予定である。2025年7月1日より分譲が開始されており、軽井沢でのサウナ体験を求める人々から注目を集めている。

標高1,000mの立地に建つサウナ付きシェア別荘

「GLAMDAY STYLE TEITAKU 浅間ノ詩」は、中軽井沢駅から車で約10分、標高約1,000mに位置する。1棟の別荘を24名で共有し、年間14日の滞在が可能なシェア別荘システムを採用している。

施設の最大の魅力は、心身ともに整う天然温泉とサウナの存在である。軽井沢の自然環境の中で、本格的なサウナ体験を楽しむことができる贅沢な設計となっている。

1,000㎡を超える広大な敷地には、澄み渡る青空と雄大な浅間山を眼前に望む約200㎡のテラスも設置されており、サウナで汗を流した後の外気浴やクールダウンにも最適な環境が整っている。

「浅間ノ詩」上空から望む雄大な浅間山
主寝室 ※画像は完成予想イメージ

最大8名まで利用可能な充実の設備

施設は2ベッドルーム・2バスルームを備え、最大8名での利用が可能である。ダイニングとひと続きになった開放的なリビングスペースも確保されており、サウナや温泉を楽しんだ後のリラックスタイムも充実させることができる。

天然温泉とサウナは、軽井沢の自然環境と調和した設計が施されており、四季折々の森に包まれた環境の中で、都市部では味わえない贅沢なサウナ体験を提供する。

軽井沢エリアでのサウナブームに対応

近年、サウナブームが続く中、軽井沢エリアでも高品質なサウナ施設への需要が高まっている。「GLAMDAY STYLE TEITAKU 浅間ノ詩」は、この需要に応える形で、プライベートな空間でのサウナ体験を提供する。

周辺には千ヶ滝温泉や美術館、軽井沢教会などの観光スポットがあり、カフェやショッピングモールなど利便性も兼ね備えている。サウナ体験と合わせて、軽井沢の多彩な魅力を楽しむことができる立地条件である。

コンシェルジュサービスで快適な滞在をサポート

滞在中は現地のコンシェルジュがお食事や各種予約の手配をサポートし、ハウスキーピングやメンテナンスは専属スタッフが担当する。サウナや温泉を存分に楽しみながら、ホテルのようなおもてなしを受けることができる環境が整っている。

シェア別荘システムの魅力

1棟の別荘を24名のオーナーで共有持分として所有するため、初期投資を抑えながら年間14日の滞在が可能である。複数口での購入も可能で、年間8日あるフリーデイでは、軽井沢の他の3棟のシェア別荘も相互利用できるシステムとなっている。

軽井沢の自然環境の中で、プライベートなサウナ体験を求める人々にとって、「GLAMDAY STYLE TEITAKU 浅間ノ詩」は新たな選択肢となりそうである。2026年春の開業に向けて、今後の動向が注目される。


GLAMDAY STYLE TEITAKU 浅間ノ詩 

住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字獅子岩2147-110
土地面積:1,002.04㎡(≒303.11坪)
延床面積:298.48㎡(≒90.29坪)※内23㎡スタッフ倉庫、機械室
専用面積:建物 298.48㎡(≒90.29坪)/TERRACE:172㎡(≒52.03坪)/LANDING:30㎡(≒9.07坪)FIRE PLACE:13㎡(≒3.93坪)※椅子部分も含む/WOOD BALCONY 30㎡(≒9.07坪)
公式HP:https://gst-asamanouta.jp

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。