ホーム » 全ての記事 » 名古屋・大須に超話題のサウナ施設「KIWAMI SAUNA」2号店が登場!クラファン史上最高額1,800万円突破の実力とは

名古屋・大須に超話題のサウナ施設「KIWAMI SAUNA」2号店が登場!クラファン史上最高額1,800万円突破の実力とは

by furosauna

名古屋市のサウナ施設「KIWAMI SAUNA」を運営する株式会社REVIVEが、大須エリアに2号店「KIWAMI SAUNA II(キワミサウナツー)」の開業を発表した。2025年夏のオープンを予定し、築92年の歴史的建造物を活用した唯一無二のサウナ体験を提供する。

同施設のクラウドファンディングは2025年5月3日から実施され、開始からわずか5時間で目標金額500万円を達成。2025年6月17日現在では支援者数491人、支援金額18,502,837円を突破し、パブリックサウナ施設としては日本史上最高額のクラウドファンディング支援金額を記録している。

1号店の圧倒的実績が証明するサウナの魅力

KIWAMI SAUNA 1号店は2021年に築75年超の古民家を改装してオープンし、開業から2年半で累計10万人以上が来店している。中には2年半で300回以上通う常連客もおり、サウナブームが終わったとされる中でも根強い人気を維持している。

29歳の若き代表取締役中島惇生氏は、1995年生まれで2018年に三菱UFJ銀行に入社し3年半勤務した経歴を持つ。銀行員時代にサウナを習慣化し人生が好転した経験から、「忙しい人にこそサウナを習慣にしてほしい」という思いで独立。令和の虎やクラウドファンディングで5,500万円を調達し、1号店の開業を実現した。

「ととのうのその先『きわまる』へ」のコンセプトを体現

KIWAMI SAUNAのテーマは「ととのうのその先『きわまる』へ」である。探究の末に辿り着く”究み”、極限状態の”極み”という語源に込められた想いを体現するため、蒸気の質、新鮮な空気、光と影の揺らぎ、薬草やアロマの香り、木材の肌に触れる感触まで、五感のすべてに妥協なき設計を施している。

2号店では築92年の歴史的建造物を活かし、以下の革新的な設備を導入する予定だ。

  • 天井高4mの4段タワーサウナ
  • 天然薬草を使用したスチームサウナ
  • フィンランドの湖を彷彿とさせる水深2mの水風呂
  • 7つの外気浴スペース
  • 築150年の蔵をリノベーションした湯風呂
  • 囲炉裏を囲む飲食スペース
  • スポーツ観戦エリア

これらの設備により、サウナ体験の前後も含めた充実した時間を提供し、日常の中に非日常のサウナ体験を取り入れ、内なる感覚を呼び覚ます世界観を実現する。

日本のサウナ文化をアップデートする使命

KIWAMI SAUNAが目指すのは「すべての人がサウナを習慣にする幸せな社会」である。日本一の「感動」のサウナ体験を通じて、心身の健康や人間関係を育み、日本の幸福度を上げる新たなサウナ文化を日本に広めることを目標としている。

クラウドファンディングに寄せられた応援コメントからも、多くの人がサウナの持つ可能性を信じ、同社のビジョンに共感していることが伺える。同社は「サウナは一過性のブームではなく、人の心と身体に寄り添い、日々の幸福感を育む力を持っている」と語り、サウナ業界の未来を創るリーディングカンパニーを目指す姿勢を示している。

株式会社REVIVE 代表取締役 中島惇生氏

総額1億規模のプロジェクトとして進行中の2号店は、サウナ文化の新たなステージを切り開く施設として、業界内外から大きな注目を集めている。築92年の古民家が生まれ変わる革新的なサウナ体験は、名古屋のサウナシーンに新たな価値をもたらすことが期待される。


KIWAMI SAUNA II 

開業予定:2025年9月
所在地:名古屋市中区橘1丁目4−12(大須商店街徒歩5分)
プレオープン:2025年8月(クラウドファンディング支援者限定)
HP:https://kiwamisauna.com/

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。