ホーム » 全ての記事 » 石狩湾の新サウナで心ととのう!「たびのホテル石狩」10月開業、大浴場も充実

石狩湾の新サウナで心ととのう!「たびのホテル石狩」10月開業、大浴場も充実

by furosauna

2025年10月20日、北海道石狩市に「たびのホテル石狩」が開業する。同ホテルは、石狩市内最大規模となる全175室を有し、長期滞在にも対応した機能性に優れた宿泊施設だ。

とりわけ注目を集めているのが、男湯に設置された「サウナ」と人工温泉の大浴場だ。北海道の白樺林を再現した開放感ある空間で、宿泊者の心身を癒す設計が施されている。

男性専用サウナで「ととのう」極上体験

男湯に完備されたサウナでは、北海道らしさを演出する白樺の風景を眺めながら、リラックスしたひとときを過ごせる。サウナ室は浴場と一体感のある設計となっており、汗をかいた後はそのまま温浴でゆったりとした時間を味わえる。使用される湯は、登別温泉の成分を含む人工白濁温泉で、心地よいとろみが全身を包み込む。

近年注目される「ととのう」体験を目的にサウナを訪れるユーザーにとって、このサウナはまさに理想的な施設といえる。旅や仕事の疲れを癒すだけでなく、石狩湾に広がる穏やかな空気感が、滞在そのものをより深く記憶に残る体験へと変えてくれる。

大浴場(男湯サウナ)イメージ
大浴場(女湯)イメージ 

機能性と快適性を兼ね備えた客室

たびのホテル石狩は、全室に洗濯機、電子レンジ、2ドア冷蔵庫、加湿空気清浄機を完備しており、長期滞在にも非常に便利である。客室面積は15.7㎡以上とゆとりがあり、50インチ以上の大型スマートテレビも導入されている。さらに一部の客室にはミニキッチンも設置されており、石狩の新鮮な食材を自炊で楽しむことも可能だ。

ダブルルームイメージ(15.7~17.6m²)
ツインルームイメージ(18.7m²)

地産地消の朝食と無料の“ちょっと嬉しい”サービス

レストランでは地元の食材をふんだんに使った朝食ビュッフェを提供。「石狩鍋」を彷彿とさせるご当地料理を含め、旅の始まりを健康的に彩る内容となっている。

また、チェックイン後には無料で楽しめるウェルカムドリンクサービス、朝にはモーニングコーヒーを持ち帰りできるサービスなど、“ちょっと嬉しい”おもてなしも魅力である。

レストランイメージ
ロビーイメージ
廊下イメージ

札幌からのアクセスも良好な立地

ホテルは札幌市中心部から車で約30分、函館本線・手稲駅からも車で13分とアクセス良好。敷地内には107台分の無料平面駐車場があり、観光にもビジネスにも便利な拠点である。


たびのホテル石狩 

所在地:北海道石狩市花川北3条1丁目7
付帯施設:大浴場(男湯サウナあり)、レストラン、ロビー、駐車場
開業日:2025年10月20日予定
公式サイトhttps://ishikari.tabino-hotel.jp/

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。