ホーム » 全ての記事 » 福井県勝山市の川辺でととのう!無料テントサウナが楽しめるアウトドアフェス「トモフェス 森のなか」8月9日開催

福井県勝山市の川辺でととのう!無料テントサウナが楽しめるアウトドアフェス「トモフェス 森のなか」8月9日開催

by furosauna

インテリアやDIYアイテムを販売する株式会社友安製作所が、2025年8月9日(土)に福井県勝山市のキャンプ場「友安製作所モリノネカワノネIWAYA」にて、「トモフェス 森のなか @モリノネカワノネ IWAYA」を開催する。本イベントの目玉の一つが、川辺に設置される体験無料のテントサウナである。

このアウトドアフェスは「森と、川と、みんなと奏でるアウトドアフェス」をテーマとしており、サウナをはじめとするアクティビティから、グルメ、ものづくり、お買い物、自然あそび、音楽まで幅広く楽しめる内容となっている。

テントサウナで自然の中でととのう体験

会場となるモリノネカワノネの川辺には、体験無料のテントサウナが登場する。サウナでしっかりと身体をあたためた後は、そのまま川へダイブすることで、自然の中でととのう体験を楽しむことができる。都市部のサウナ施設では味わえない、自然に囲まれた環境でのサウナ体験は、多くのサウナ愛好家にとって魅力的なコンテンツとなりそうだ。

このテントサウナ体験は、豊かな森に囲まれ、美しい川が流れる会場の特性を最大限に活かしたアクティビティの一つである。大自然の中でのサウナ体験は、日常の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュできる貴重な機会となるだろう。

サウナ以外の多彩なコンテンツも充実

サウナ以外にも、同イベントでは多彩なコンテンツが用意されている。お買い物・フード・ものづくりコーナーでは、友安製作所のインテリアアイテムをはじめ、くらしやアウトドアのシーンを彩るアイテムをモノづくり企業が直接販売する。

フードエリアでは、友安製作所Cafeのほか、カレーやコーヒーなどが出店予定。勝山市の特産品である「やまのサーモン」を使ったお弁当や、地元の野菜や果物の販売など、勝山市ならではの味覚も楽しめる。

自然あそびとしては、子どもから大人まで楽しめるネイチャーゲームも実施される。ネイチャーゲームは、モリノネカワノネにある自然を使ったゲームを通じて、自然のさまざまな表情に出会い、自然の不思議や仕組みを学び、自然とのつながりを感じることができるアクティビティだ。

ワークショップ(過去のイベントの様子)
フード(過去のイベントの様子)
物販(過去のイベントの様子)
ネイチャーゲーム

キャンプで一泊二日の体験も可能

会場には各自のテントを持ち込めるキャンプエリアがあり、「キャンプPASS」を購入すれば翌日10日(日)までキャンプを楽しむことができる。夜は焚き火、朝はヨガなど「キャンプPASS」限定のコンテンツも用意されており、サウナと合わせて自然の中での贅沢な時間を過ごすことが可能だ。

キャンプ

イベント延期の経緯と夏開催の意義

本イベントは当初2025年4月19日に開催予定だったが、悪天候予報のため延期となった。今回夏休みシーズンに改めて開催することで、ファミリーでのレジャーや仲間との休暇に、岩屋の自然を堪能してもらいたいという想いが込められている。

友安製作所は2017年より8年間、大阪府で「友安製作所フェスタ(通称:トモフェス)」を開催してきた実績がある。今回の福井県勝山市での開催は、地域のみなさまとのコミュニケーションを創出し、地域を盛り上げることに貢献したいという想いから実現した。

サウナファンはもちろん、家族連れや友人同士でのお出かけにも最適な本イベント。自然の中でのサウナ体験という貴重な機会を、ぜひお見逃しなく。


トモフェス 森のなか @モリノネカワノネ IWAYA 

開催日時: 2025年8月9日(土)10:00〜17:00 (キャンプの場合は、翌10日(日)11:00まで)
会場: キャンプ場「友安製作所モリノネカワノネIWAYA」
住所:〒911-0055 福井県勝山市北郷町岩屋11−12−2
公式ページ:https://tomoyasu.co.jp/event/morinonaka/2025/
チケット料金:
 ・1DAY PASS(早割):大人700円、小人500円、未就学児無料
 ・1DAY PASS(前売り):大人1,000円、小人500円、未就学児無料
 ・1DAY PASS(当日):大人1,500円、小人500円、未就学児無料
 ・キャンプPASS:大人4,500円、小人2,000円、未就学児無料

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。