ホーム » 全ての記事 » 都市型サウナTOTOPAで「瞑想湯」期間限定開催!マンダムの瞑想シャンプー「Levätä」とコラボ

都市型サウナTOTOPAで「瞑想湯」期間限定開催!マンダムの瞑想シャンプー「Levätä」とコラボ

by furosauna

都市型サウナ施設として人気のTOTOPA都立明治公園店で、マンダムが展開する瞑想シャンプーブランド「Levätä(レバタ)」とのコラボレーションイベント「瞑想湯 supported by Levätä」が5月28日から6月11日までの期間限定で開催される。

このイベントでは、サウナファンにとって見逃せない特別な体験が用意されている。特に注目すべきは、TOTOPA内の「ナ室」「かおるこ」で楽しめるLevätäオリジナルのアロマロウリュサウナ体験だ。セルフで行うアロマロウリュにLevätäの香りを採用し、ハーバルスパの香りを感じながら、心身をリラックスへ導く特別なサウナ体験を提供する。

サウナと瞑想の融合で新たな「ととのい」体験

TOTOPAは、男性フロア(3階)に3つのサウナ空間と水深約160cmの水風呂を含む2つの水風呂、3つの休憩スペースを設置し、18通りの「ととのい」体験を提供している。女性フロアでは、薬草スチームの蒸し湯やサウナなどにより肌も体内もケアする新しい「ととのい」体験を実現している。

今回のコラボレーションでは、この充実したサウナ環境に瞑想の要素を加えることで、これまでにない深いリラクゼーション体験を創出している。Levätäのコンセプトである「頭疲れ」に着目したアプローチが、サウナでの「ととのい」体験とシナジーを生み出している。

瞑想シャンプーメソッドの特別プログラムも実施

イベント期間中は、日本初の頭専門の揉みほぐし店「悟空のきもち」の協力による「瞑想シャンプーメソッド」の特別プログラムも実施される。この事前予約制のプログラムでは、ドライヘッドスパの専門技術と瞑想シャンプーのメソッドを組み合わせ、プロの手による頭皮ケアと心の癒しを同時に体験できる。

悟空のきもちは、現代人に多い不眠やストレスなどに対する21の手技を考案し、ほとんどの人を10分程度で眠らせる技術で高い評価を受けている。各店舗の新規予約枠は募集開始から約1分から1分半で完売になるほどの人気を誇る。

施設全体がLevätäの世界観に変身

期間中は、TOTOPA全体がLevätäの世界観に染まる特別仕様となる。ブランドを象徴するグラデーションカラーを基調とした装飾物やディスプレイにより、訪れるだけで癒しの世界に引き込まれる空間デザインが楽しめる。

浴室では、Levätäのシャンプーとトリートメントを自由に試すことができ、製品の展示コーナーも併設される。Levätäは「休息」を意味するフィンランドの言葉から名付けられたヘアケアブランドで、現代人の「頭疲れ」に着目して誕生した。

忙しい現代人にとって、サウナでの「ととのい」体験は貴重なリラクゼーションの時間である。今回のイベントでは、そこに瞑想の要素を加えることで、心も頭も癒される新感覚の体験を提供する。日々の疲れをリセットし、心身を癒す特別なひとときを、この機会に体験してみてはいかがだろうか。


瞑想湯 supported by Levätä 

期間:2025年5月28日(水)~6月11日(水)
営業時間:11:00-23:00(最終受付22:00)
施設名:TOTOPA都立明治公園店
住所:東京都新宿区霞ヶ丘町5-7 都立明治公園内A棟2階3階
利用方法:TOTOPAの通常利用方法・料金体系と同様
注意事項:施設利用にはTOTOPAのLINE登録が必要
特別プログラム予約:瞑想シャンプーメソッド体験(事前予約制)
予約サイトhttps://levata-meisouyu.peatix.com/

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。