ホーム » 全ての記事 » サウナファーストな滞在を実現!サウナとホテルが融合した宿泊施設「オールドルーキーサウナホテル木更津金田」が誕生

サウナファーストな滞在を実現!サウナとホテルが融合した宿泊施設「オールドルーキーサウナホテル木更津金田」が誕生

by furosauna

株式会社オールドルーキーは、新ブランド「オールドルーキーサウナホテル」の第1号店として「オールドルーキーサウナホテル木更津金田」を2025年4月24日に千葉県木更津市にオープンする。

サウナファーストを掲げる新コンセプトホテル

「オールドルーキーサウナホテル木更津金田」は、会員制定額サウナ「オールドルーキーサウナ」を全国展開する同社が手がける唯一無二のサウナホテル。コンセプトは「サウナファーストな滞在」を実現すること。従来のシティホテルやビジネスホテル、リゾートホテルといった既存のカテゴリーにとらわれない、サウナ体験を中心に据えた新感覚のホテルとなっている。

施設の最大の特徴は、客室を出ることなく時間の許す限り自由にサウナを楽しめる点にある。客室内には最大110℃にまで達するサウナ室が設置されており、チェックイン直後から利用可能な状態で待機している。客の好みに合わせて高温から低温まで温度調整が可能で、Bluetooth接続により音声コンテンツを楽しむこともできる。

充実したサウナ設備と快適な滞在空間

サウナ体験をさらに豊かにするために、約20種類のアロマ水が用意されており、サウナストーブへのロウリュやサウナ室の壁へのウォーリュなどに活用できる。水風呂も「キンキン」な状態で待機しており、チラー付きの浴槽を採用することで10度以下の設定も可能である。もちろん、お湯を張って湯船としても利用できる。

サウナと水風呂を楽しんだ後は、ガウンを羽織ってソファでビデオオンデマンドを視聴したり、サウナ後におすすめのドリンクを客室冷蔵庫から無料で楽しんだりすることができる。バルコニーでは星空の下、海風を感じながら「ととのう」ことも可能だ。

多彩な客室と充実したサービス

客室は和モダン、北欧アウトドア、オールドハワイアンという3つのテイストで合計10室を用意している。同じテイストでも同一デザインの部屋はなく、訪れるたびに新鮮な気持ちで滞在を楽しめる。また、1室は愛犬同伴の宿泊も可能となっている。

食事面では、サウナ後の食事、いわゆる「サ飯」のメニューを多数用意しているほか、お子様メニューや出前サービスも提供している。さらに、全ての予約で朝食サービスが含まれる。

抜群のロケーション

立地は東京湾アクアラインを経由し、東京都心から約1時間、羽田空港からわずか30分という好アクセスが魅力である。三井アウトレットパーク木更津や関東有数の潮干狩り場などの観光スポットにも近く、ビジネス利用とレジャー利用の両方に適したロケーションとなっている。

アドウェイズグループでは今後も市場のニーズに迅速に対応し、「なにこれ すげー こんなのはじめて」を届け、関わるすべての人の可能性を広げる「人儲け」の実現に向けて尽力していくとしている。


オールドルーキーサウナホテル木更津金田 

所在地:〒292-0063 千葉県木更津市江川1347
客室数:10室(特別室:1室/スイート2室/クアッドスイート1室/ジュニアスイート6室)
客室タイプ:特別室4人140平米/クアッドスイート4人90平米/スイート2人90平米/ジュニアスイート2人50平米/ペットスイート2人2匹50平米
公式サイト:https://saunahotel-kk.oldrookiesauna.com/

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。