ホーム » 全ての記事 » 神戸「有馬街道温泉すずらんの湯」スチームサウナがリニューアルオープン!洞窟のようなサウナと大自然でととのう

神戸「有馬街道温泉すずらんの湯」スチームサウナがリニューアルオープン!洞窟のようなサウナと大自然でととのう

by furosauna

神戸市北区の温浴施設「有馬街道温泉すずらんの湯」の、スチームサウナがリニューアルオープンした。自然の恵みを存分に活かしたこの施設では、洞窟のようなサウナ空間と、雄大な自然を望む露天風呂が楽しめる。さらに、元ボクシング世界チャンピオンの長谷川穂積氏の特設コーナーも登場し、話題を呼んでいる。

新たにリニューアルされたスチームサウナは、六甲山系の豊かな自然が育んだ「宮水」を使用した特別なミストサウナ。宮水はミネラルを豊富に含み、肌に優しいだけでなく、体の内側からリフレッシュできる効果も期待できる。

まるで洞窟の中にいるかのような神秘的な空間で、じんわりと体を温めることができるのが特徴だ。サウナ内には、心安らぐ香りの生薬も設置され、癒しの効果を一層高めている。デトックス効果や血行促進が期待されるこのスチームサウナは、健康志向の高い利用者にとって新たなリラクゼーションの場となることだろう。

県内最大級の露天風呂で極上の「ととのい」体験

サウナといえば、重要なのが「ととのいスペース」。有馬街道温泉すずらんの湯では、県内最大級の露天風呂エリアに「ととのい処」を設けており、大自然の絶景を眺めながら心身をリフレッシュできる。

この露天風呂は、温泉ランキングの「絶景部門」で全国1位を獲得した実績を持ち、四季折々の景色を楽しめるのも魅力のひとつだ。神戸三宮から車でわずか15分という好立地にありながら、都会の喧騒を忘れさせてくれる非日常空間が広がっている。

現在、施設ではフィンランド式の大型サウナの建設も進められている。2025年春頃の完成を予定しており、より本格的なサウナ体験が提供される見込みだ。

長谷川穂積氏の特設コーナーが登場

館内入口には、元ボクシング世界チャンピオンの長谷川穂積氏の特設コーナーが新設された。ここでは、長谷川氏のサイン色紙や、彼が主催するイベントの限定Tシャツなどが展示され、ファンにはたまらないスポットとなっている。

イベントでは元阪神タイガースの狩野恵輔氏と長谷川穂積氏が来館し、利用者との記念撮影も行われた

こだわりの食事メニューも充実

サウナを楽しんだ後には、館内のレストラン「神戸温泉 創作ダイニング 蒼 -sou-」でこだわりの食事を堪能できる。名物の「すずらん御膳」や「極み海鮮丼ひつまぶし」など、地元食材を活かしたメニューが揃う。

また、カフェスペースでは、オリジナルのフラッペ「すずペチーノ」やフルーツジュースなど、湯上がりにぴったりのスイーツやドリンクを楽しめる。

アクセスも便利

施設には無料駐車場が約250台分完備されており、車での来館も安心だ。さらに、最寄りの谷上駅、北鈴蘭台駅、鈴蘭台駅からは無料送迎バスも運行しており、公共交通機関を利用する場合もアクセスしやすい。

有馬街道温泉すずらんの湯のスチームサウナリニューアルオープンは、サウナ好きには見逃せないニュースだ。宮水を使用した洞窟のようなスチームサウナ、県内最大級の露天風呂、そして今後誕生するフィンランド式大型サウナなど、多彩な楽しみ方ができる。

さらに、長谷川穂積氏の特設コーナーや充実した食事メニュー、便利なアクセスなど、魅力が満載の施設となっている。この機会に、神戸の温泉とサウナを満喫しながら、極上の「ととのい」体験をしてみてはいかがだろうか。


有馬街道温泉すずらんの湯 

兵庫県神戸市北区山田町小部 字妙賀11-1

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。