
TTNE株式会社は、2025年3月7日(サウナの日)に、世界中のユニークなサウナ施設を選出する「World Sauna Award SAUNA37 2025」を発表した。本アワードでは、世界のサウナ文化の発展を目的とし、サウナを旅の目的地とする「ディスティネーションサウナ」として選ばれた37の施設を紹介している。
サウナ文化を世界へ!「SAUNA37」の意義
TTNEは、日本のサウナ文化の発展と世界への発信を目指し、「Best Sauna Ever」を掲げて活動している。本アワードの発表を通じて、日本国内外のサウナファンに向けて、各国のユニークなサウナ施設を紹介し、サウナを通じた健康的で幸福なライフスタイルを提案している。
SAUNA37の選定には、世界各国のサウナの専門家や愛好家の意見を反映。フィンランドの伝統的なサウナから、最新のデザインが施された都市型サウナまで、多種多様な施設がノミネートされた。これにより、サウナ文化の多様性と奥深さを再認識する機会となる。
2025年のSAUNA37に選ばれた注目のサウナ施設
「SAUNA37 2025」には、世界中のユニークなサウナが選ばれた。その中でも特に注目を集める施設を紹介する。
フィンランド「Skywheel Helsinki」
ヘルシンキ中心部にある観覧車の一部がサウナゴンドラとして改装され、地上40メートルの高さでサウナを楽しむことができる。都市の夜景を眺めながらのサウナ体験は唯一無二のものだ。

ドイツ「Vabali Spa Düsseldorf」
デュッセルドルフのエルプゼー湖畔に位置するバリ風のウェルネスリゾート。11種類のサウナ、スチームバス、プールなどを備え、まるでリゾート地にいるような優雅な時間を提供する。

アメリカ「Bathhouse Flatiron」
ニューヨークにある地下駐車場を改装したラグジュアリーなサウナ&スパ施設。モダンなデザインの空間で、6つの温冷水プール、3つのサウナ、スチームルームを完備している。

イタリア「QC Terme San Pellegrino」
サン・ペレグリーノ・テルメに位置する歴史的な温泉施設。アール・ヌーボー様式の建築が特徴的で、ラグジュアリーなスパ体験が楽しめる。

トルコ「 Kilic Ali Pasa Hamami」
オスマン帝国時代の海軍総督により建設されたこの施設は、2012年に7年をかけて修復され再び使用できるように。温められた大理石の上で、蒸気浴とともに身体を芯から温め、垢すりを行う伝統的なトルコ式ハマムを受ける事ができる。温浴後は休憩エリアで軽食も楽しむことができる。

日本「北こぶし知床 ホテル&リゾート」
世界遺産・知床にあるサウナ施設で、流氷を眺めながら入ることができる日本唯一のサウナ。流氷をイメージした「KAKUUNA」や、独特な曲線美を持つ「UNEUNA」が設置されている。

ノミネート施設一覧 ※アルファベット順
7132 Therme (Switzerland)
AIRE Ancient Baths Barcelona (Spain)
Amangalla (Sri Lanka )
Banya Forrest (UAE)
Banya No.1 Hoxton (UK)
Bathhouse Flatiron (USA)
BEAR AND BIRCH (USA)
Claudius Therme (Germany)
Hotel & Wellness Zuiver (Netherlands)
Hotel Klosterbräu (Austria)
Kilic Ali Pasa Hamami (Turkey)
Kitakobushi Shiretoko Hotel & Resort (Japan)
Kulttuuri Sauna (Finland)
Neptunbad Sports & Spa (Germany)
Nordik Spa-Nature Chelsea (Canada)
Ohya Genki-ro No.06 (Japan)
Othership Flatiron (USA)
QC Terme San Pellegrino (Italy)
Rauhaniemi Folk Spa (Finland)
RING SPA & SAUNAS (Estonia)
Rukan Salonki Chalets (Finland)
Sataman Viilu (Finland)
Sauna Hermanni (Finland)
Saunaravintola Kuuma (Finland)
Sheraton Addis (Ethiopia)
Skywheel Helsinki (Finland)
Tallinn Viimsi SPA (Estonia)
TEPLO CONCEPT (Indonesia)
Termy Rzymskie (Poland)
The BANYA (Australia)
The Well Spa & Hotel (Norway)
Tsukahara Karafuro (Japan)
Uusi Sauna (Finland)
Vabali Spa Düsseldorf (Germany)
Voda Spa (USA)
Yasuragi (Sweden)
YunomoriOnsen & Spa Pattaya (Thailand)
日本のサウナ文化を世界へ発信
TTNEは、「SAUNA37」を通じて、世界各国のサウナ施設の魅力を発信しながら、日本のサウナカルチャーも海外に広めることを目的としている。これにより、日本国内のサウナ文化のさらなる発展と、世界との交流が促進されることが期待される。
SAUNA37:https://www.sauna37.com/