東京都浴場組合では、銭湯で働くために必要な知識や技術をステージ1~3の段階的に学べる「銭湯の担い手養成講座」を2021年より毎年開催している。第4回目となる今年は第1段階の「ステージ1」を、2024年6月29日(土)・30日(日)に「府中湯楽館 桜湯」にて実施。募集定員は両日とも各8名の計16名。
ステージ | 実施時期 | 参加条件 |
ステージ1 | 2024年6月29、30日に実施 | 特になし |
ステージ2 | 2024年7月27日に実施 | ステージ1を受講済みの方 |
ステージ3 | 2024年11月下旬に実施 | ステージ1と2を受講済みの方 |
注目を集める「銭湯」で働いてみませんか?
近年、昭和レトロやサウナブームの影響で、銭湯のイメージが変わりつつある。単なる入浴施設ではなく、交流や健康増進、地域活性化の場として再認識されるようになった。このため、銭湯経営に関心を持つ人は増えつつあるが、家族経営が多いため未経験者の参入が難しいという課題もある。
そこで東京都浴場組合は2021年に「銭湯の担い手養成講座」を開始し、未経験者に実務体験を提供し、将来的な就業につなげる機会を創出。過去3回の講座は好評で、第4回も開催されるという。講座は3段階で構成され、「ステージ1」では「府中湯楽館 桜湯」で実務体験と経営収支の講義を行う。「ステージ2」と「ステージ3」も順次開催され、修了者は「担い手情報サイト」に登録され、都内の銭湯経営者とつながる機会が提供される。
銭湯の担い手養成講座 実施要項
会場:府中湯楽館 桜湯
●住所:府中市宮町1-23-3(京王線「府中」駅下車、徒歩3分)
●TEL:042-319-0043
対象者:都内の銭湯で働きたい方、銭湯経営者を目指す方
実施日:2024年6月29日(土)・30日(日)※いずれか1日の参加
実施時間:各実施日の12~15時 ※集合時間は11時45分。作業のしやすい服装に着替えて12時より講座開始
申し込み期間:2024年5月23日(木)~6月5日(水)
定員:各回8名 ※申込多数の場合は、抽選で参加者を決定。6月13日(木)までに参加の可否(もしくは抽選結果)を通知します。
当日のプログラム: 清掃やお湯はりを含めた開店準備を一通り学ぶ。
・浴場全体の見学
・清掃の実習、開店準備
・銭湯の経営収支に関する講義
・質疑応答
・記念撮影
申し込み方法:下記の応募フォームから必要事項を入力して申し込み。