サウナイベントの企画・運営、その他企業のインバウンドのサポート事業を手がけるリフェリ株式会社は、Z世代をターゲットとしたデジタル事業を手がける企業、株式会社KIRINZと共に、「“ととのう”サウナコンテスト2022」を開催する。現在、参加の受付中だ。
“ととのう”サウナコンテスト2022について
現在、サウナを通して「ととのう」という言葉がSNSやネット、ニュースで見られる。しかし、ととのうとは「何なのか?」分からないという声も多い。「“ととのう”サウナコンテスト2022」では、全国各地のサウナ愛好者を募集し、自身のサウナ経験を通じ「ととのう」「ととのった」エピソードを伝えるコンテスト。審査はライブ配信やWEB投票、SNS投稿、審査員による審査など。ファイナリストの中よりグランプリが決定する。
“ととのう”サウナコンテスト2022開催概要
応募条件:サウナ、ロウリュウ、アウフグースが好きな15歳(高校生)以上の男女
主催:“ととのう”サウナコンテスト2022実行委員会
コンテスト運営:株式会社KIRINZ
鳥取県「特別サウナツーリズム」にて協力
開催スケジュール
参加募集期間:2022年9月28日〜11月28日/書類審査
1stステージ:11月29日〜12月24日
2ndステージ:12月28日〜2023年1月14日
Finalステージ:2023年1月20日〜2月25日
審査員審査:2月26日〜3月3日
最終結果発表:3月7日(サウナの日!)
(※スケジュールはやむを得ず変更になることもございます)
受賞者特典
鳥取県特別サウナツーリズムへのご招待
交通・街頭広告への掲載
豪華雑誌への掲載
サウナ関連商品プレゼント など
審査員
加藤容崇(かとうやすたか)
群馬県出身。北海道大学医学部医学科卒。医師・医学博士(病理学専攻)。北海道大学医学部にて特任助教として勤務したのち渡米。ハーバード大学医学部附属病院に勤務。膵臓癌の創薬に関する研究を行う。帰国後、慶應義塾大学医学部腫瘍センターゲノム医療ユニット、北斗病院腫瘍医学研究所に勤務し、癌ゲノム医療を行なっている。加速する医療費増加を目の当たりにし予防医療の重要性を認識。予防医療としてのサウナを研究するため日本サウナ学会を設立し、予防医療を推進するため株式会社100plusを設立。著書に『医者が教えるサウナの教科書』(ダイヤモンド社)があり、ホンマでっかTV(フジテレビ)、文藝春秋、などメディア掲載多数。医療漫画『フラジャイル』(講談社)の医療監修も務める。
真奈(まな)
1994年1月16日生まれ。静岡県出身。グラビア、女優、タレントとして、雑誌、CM、TV、舞台等で幅広く活動中。小型船舶、ダイビングなど多くの資格をもち、他にもサウナスパ健康アドバイザー、温泉ソムリエ、熱波士検定の資格を生かし、サウナ関連の雑誌、番組やイベントにも多数出演。YouTube『むちむちサウナ』も配信。SNSの総フォロワー数も55万人を超えるなど、多方面から注目を集め、マルチに活躍中。
参加応募ページ
男性:https://kirinz.tokyo/contest/totonouboys/entry/
女性:https://kirinz.tokyo/contest/totonougirls/entry/