ホーム » 全ての記事 » 登山電車で行く標高1,050mの秘境サウナ「SaunaSpaceTOJIBA」と、サウナアパレルブランドTOTONOWがコラボ!グッズや登山電車コラボも

登山電車で行く標高1,050mの秘境サウナ「SaunaSpaceTOJIBA」と、サウナアパレルブランドTOTONOWがコラボ!グッズや登山電車コラボも

by furosauna

長野県小諸市にある秘境サウナ「SaunaSpaceTOJIBA」と、全国のサウナーから支持を集めるアパレルブランド「TOTONOW」が、2025年5月2日から6月30日までの期間限定でスペシャルコラボイベントを開催する。自然と一体化した極上のととのい空間と、唯一無二のコラボ体験が話題を呼んでいる。

雲の上のサウナ小屋へ誘う登山電車

標高1,050mの山頂にある「SaunaSpaceTOJIBA」へは、専用の登山電車でアクセスする。その登山電車が今回、TOTONOW仕様にラッピングされ、特別な“ととのい旅”がスタートする。移動そのものがととのいの一部となる演出が施されており、乗車した瞬間から非日常が始まる体験設計となっている。

コラボ限定グッズも販売

期間中、施設ではTOTONOW×TOJIBAの限定コラボグッズを販売。コラボTシャツ(M/L/XL):4,400円(税込)や、コラボステッカー:400円(税込)など、サウナーなら手に入れておきたいラインアップだ。

「SaunaSpaceTOJIBA」とは?

「SaunaSpaceTOJIBA」は、「自分だけの空と森に出会う場所」をコンセプトにした完全プライベート型サウナ施設である。森の中にひっそりと佇むサウナ小屋は、焼き入れ木材を用いたスモークサウナ風の空間が特徴。湧き水を使用した水風呂と、鳥のさえずりや風の音をBGMに過ごす贅沢な時間が訪れる人を包み込む。

さらに、サウナ後には展望露天風呂「雲の助」も楽しめる。まるで空に浮かぶかのような感覚が味わえるその湯船は、まさに“究極のととのい”を体現する場といえるだろう。

サウナーのライフスタイルを彩る「TOTONOW」

TOTONOWは、長野県の小規模温浴施設から誕生したアパレルブランドである。全国の温浴施設とのコラボやオンライン展開を通じて、“ととのい”をライフスタイルに取り入れる提案を行っている。今回のようなサウナ施設との協業は、サウナ文化の深化と広がりを示す象徴的な取り組みといえる。

自然との調和を極めたサウナ体験と、サウナーの感性を刺激するアパレルブランドの融合が実現した本イベント。今春、心も身体もととのう新たな旅路を体験してみてはいかがだろうか。


SaunaSpaceTOJIBA(サウナスペース トウジバ) 

住所:長野県小諸市菱平762-2 菱野温泉常盤館 雲上の停車場内
開催期間:2025年5月2日(金)~6月30日(月)

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。