
三重県いなべ市のおふろcafe あげき温泉で、サウナとサウナ文化を楽しむイベント「あげきとさうな。」が2025年10月18日〜19日の2日間開催される。このイベントは、サウナラウンジSerowと屋外の芝生エリアを舞台に、秋の紅葉や星空を楽しみながらサウナ体験ができる特別企画である。
第1回目は2025年4月にあげき温泉のオープン1周年を記念して開催され好評を博した。今回の第2回では、さらに充実したコンテンツでサウナファンを迎える。
フィンランドをテーマにした本格的なサウナ体験
第2回「あげきとさうな。」では、サウナの本場フィンランドをテーマにしたトークショーが開催される。サウナ文化の深い理解と体験を提供することで、参加者により本格的なサウナの楽しみ方を伝える。
また、フィンランドメニューを楽しめるキッチンカーが出店し、サウナ体験と合わせて本場の味覚も楽しめる。さらに、サウナラウンジでは、いなべ市で育まれた茶葉を使用した泥パックや限定のデトックスウォーターの提供も予定されており、地域の特産品を活用したユニークなサービスが注目される。

男女一緒に楽しめる北欧スタイルのサウナ施設
イベント会場となるサウナラウンジSerowは、北欧のサウナの楽しみ方から着想を得た3種類のサウナを、水着着用で男女一緒に楽しむことができる施設である。中庭デッキでは外気浴や井戸水を使った水風呂も完備されており、本格的なサウナ体験が可能だ。
屋内のラウンジエリアでは、内気浴やフリードリンク、書籍などをゆったりと楽しめる空間が提供されている。サウナ後のリラクゼーションタイムも充実している。


温泉とサウナの相乗効果で究極のリラクゼーション
イベント参加者は、おふろcafe館内もご利用可能である。サウナの後は、肌触りが柔らかく年代問わず楽しめるアルカリ性の温泉でさっぱりできる。サウナと温泉の組み合わせにより、究極のリラクゼーション体験が味わえる。
サウナで汗を流した後の温泉入浴は、血行促進や疲労回復効果が期待でき、健康面でも大きなメリットがある。

地域活性化の拠点として発展するいなべ阿下喜ベース
会場となるおふろcafe あげき温泉は、いなべ阿下喜ベースの一部である。この複合商業施設は、おふろcafe あげき温泉、AGEKI BASE HOTEL、新上木食堂の3つの店舗で構成されている。
いなべ市が2006年3月に市民の健康増進を目的に開業した「阿下喜温泉あじさいの里」をリニューアルして2024年4月に開業した。ネーミングには、キャンプや登山などのアウトドアや、阿下喜商店街の街歩きなど、三重県いなべ市の観光の拠点として発展させていきたいという想いが込められている。


イベント限定コンテンツは随時あげき温泉のホームページにて公開される予定である。サウナ愛好家にとって見逃せないイベントとなりそうだ。
第2回 あげきとさうな。
開催日:2025年10月18日(土)、19日(日)
時間:10:00〜20:00
場所:おふろcafe あげき温泉 サウナラウンジSerow
料金:当日券:3,000円、前売り券:2,800円、いなべ市民割:2,500円
予約URL:https://agekionsen.base.shop/