ホーム » 全ての記事 » 冬限定!大磯プリンスホテルの「ととのいヌン活〜冬のいちご編〜」でサウナとアフタヌーンティーを堪能

冬限定!大磯プリンスホテルの「ととのいヌン活〜冬のいちご編〜」でサウナとアフタヌーンティーを堪能

by furosauna

神奈川県に位置する大磯プリンスホテルでは、絶景サウナといちごたっぷりのアフタヌーンティーが楽しめる期間限定プラン「ととのいヌン活〜冬のいちご編〜」が登場する。このプランは2025年1月10日(金)から4月27日(日)まで提供され、リラックスと贅沢を両立した体験を約束する。

4種類のサウナで「ととのう」極上の時間

大磯プリンスホテル内の温泉・スパ施設「THERMAL SPA S.WAVE」には、趣向の異なる4種類のサウナが設置されている。これらのサウナで体を温めた後は、アイスルームやクールバス、4種類のシャワーを備えたエクスペリエンスシャワーでクールダウンが可能だ。外気浴スペース「THERMALテラス」では、冬の澄んだ空気を吸い込みながら「ととのう」時間を楽しめる。

パノラミックサウナ
室温40〜50℃で、富士山と太平洋の絶景を眺めながらリラックスできる。
岩盤浴室
赤外線を放つ天然石が発汗を促し、デトックス効果を期待できる。
フィンランドサウナ
室温80〜100℃で湿度を調整し、深い発汗と爽快感を味わえる。
テピダリウム
室温約35℃で輻射熱とアロマの香りに癒される静かな空間。
アイスルーム<室温:10-15°>
クールバス<水温:15-20℃>
エクスペリエンスシャワー

サウナ後は「いちごアフタヌーンティー」で贅沢なひととき

サウナでリフレッシュした後には、旬のいちごをふんだんに使ったアフタヌーンティーが待っている。特に注目は「いちごと丹沢大山茶のスコーン」や「いちごとピスタチオのガトー」など全11種のスイーツだ。甘酸っぱい風味と濃厚な甘さのバランスが取れた逸品で、サウナ後の体を優しく癒してくれる。

飲み物には、フレッシュいちごとミント、ライムをソーダで割った清涼感あふれる特製ドリンクが付属。アフタヌーンティーはプライベートルーム「FUJI」または「OSHIMA」で提供され、オーシャンビューと貸切温泉を楽しみながらゆったりと過ごせる。

水着とガウンで過ごせる快適な空間

本プランでは、スパ施設内を水着と専用ガウンで移動できる。寒い冬でも快適に過ごせるように配慮されており、タオルやスパ専用バッグも用意されている。冬でも利用可能なインフィニティプールは、水温調整が施され、海と空が一体化する解放感が特徴だ。

都心からわずか1時間の贅沢体験

大磯プリンスホテルは、都心から約1時間というアクセスの良さが魅力だ。富士山や太平洋を望む絶景ロケーションの中、冬ならではの温浴体験を楽しむことができる。このプランは日常の喧騒を忘れ、心身ともにリラックスする機会を提供する。

この冬、大磯プリンスホテルの「ととのいヌン活〜冬のいちご編〜」でサウナとスイーツの贅沢な組み合わせを体験してみてはいかがだろうか。詳細は公式サイトをチェックして、極上のリトリート時間を手に入れてほしい。


ととのいヌン活〜冬のいちご編〜

期間:2025年1月10日(金)〜4月27日(日)
料金:プライベートルーム「FUJI」31,000円(税込)/「OSHIMA」28,000円(税込)
予約方法:公式サイトまたは電話にて予約可能。
場所:大磯プリンスホテル(神奈川県中郡大磯町国府本郷546)

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。