
北欧産サウナ製品の輸入・販売を手掛けるtotonoü Japan株式会社(以下:totonoü)が、積水ハウス東京西支店と提携を発表した。この提携により、東京都新宿区にある住宅展示場『SUMUFUMU TERRACE 新宿』で、自宅用キャビンサウナ「Auroom Cala Mini」の展示が開始。サウナ文化の新たな可能性を探る両社の協力は、日本での「サウナと共にある暮らし」の普及を加速させる重要な一歩となる。
自宅サウナが提案する新たなライフスタイル
近年のサウナブームは、公共施設やホテルだけでなく、自宅にサウナを設置するという新しいライフスタイルの需要を生んでいる。totonoüは、「サウナと共にある暮らしを日本で最速で実現する」をミッションに掲げ、北欧産の高品質な家庭用サウナの導入を推進してきた。今回の提携により、積水ハウスの住宅設計力とtotonoüのサウナ市場での知見が融合し、顧客により多様で具体的な選択肢を提供する。




『SUMUFUMU TERRACE 新宿』の展示内容
展示されている「Auroom Cala Mini」は、北欧エストニア産の木材を使用したコンパクトなキャビンサウナで、都市型住宅にも適した設計が特徴だ。耐熱強化ガラスを採用し、デザイン性と機能性を兼ね備えたこのサウナは、最高温度110度まで対応し、ロウリュも楽しめる仕様となっている。
また、展示サウナには北欧産の電気ストーブ「Tylo Sense Sport Manual」が採用されており、日本の電気用品安全法(PSE)にも適合しているため、安全性も保証されている。『SUMUFUMU TERRACE 新宿』では、実際にサウナのデザインやサイズを確認できるほか、専門スタッフに相談することで、自宅にサウナを取り入れた生活のイメージを具体化できる。




イベントや勉強会を通じた文化の普及
totonoüと積水ハウス東京西支店は、自宅サウナ文化の普及に向け、一般向けイベントや社内勉強会を実施予定だ。2025年春には、サウナを導入したインフルエンサーやサウナ愛好家を招いたトークイベントも予定されており、サウナの魅力や導入後のライフスタイルを直接聞ける貴重な機会となる。
一方、積水ハウスの社内向けには、設計や営業の担当者向けに、自宅サウナを効果的に提案する手法や注意点を共有する勉強会を実施。住宅設計とサウナの融合に関する知見を深める取り組みも進行中だ。


日本のサウナ文化を次のステージへ
今回の提携を通じて、totonoüと積水ハウス東京西支店は、日本での自宅サウナ文化の普及をさらに加速させることを目指す。「サウナと共にある暮らし」という新しいライフスタイルは、健康促進だけでなく、家族や友人との団らん、心身のリフレッシュを支える重要な要素となるだろう。
『SUMUFUMU TERRACE 新宿』の展示やイベントは、自宅にサウナを取り入れることを考えるすべての人にとって、理想の住まいづくりへの一歩となるはずだ。この機会に、自分だけのサウナ空間を取り入れた豊かな暮らしを考えてみてはいかがだろうか。

SUMUFUMU TERRACE 新宿:東京都新宿区西新宿3丁目6−11 西新宿KSビル 1F