ホーム » 全ての記事 » 香川県・クラフトホテル瀬戸内が、サウナやプールも使えるデイユースプランを10月より開始

香川県・クラフトホテル瀬戸内が、サウナやプールも使えるデイユースプランを10月より開始

by furosauna

香川県東かがわ市にある「クラフトホテル瀬戸内」が、2024年10月1日より新たにデイユース(日帰り)プランを開始した。このプランでは、宿泊せずにホテルの設備を利用し、リラックスした時間を楽しむことができる。サウナやプール、夜のアクティビティなどが揃い、観光や仕事の合間に利用できるのが魅力だ。アクセスも良好で、関西圏からも気軽に訪れやすいこのホテルで、特別なサウナ体験を堪能してみてはいかがだろうか。

クラフトホテル瀬戸内のデイユースプランとは?

「クラフトホテル瀬戸内」のデイユースプランは、15:00から22:00の間で最大5時間の利用が可能だ。滞在中は、客室だけでなく、サウナやプール、カフェバー、そして夜の焚き火を囲んでのアクティビティなど、館内の設備を存分に楽しめる。料金もシングル利用で1名あたり5,500円からと手頃な価格設定が魅力で、リモートワークの合間や日常から離れたリフレッシュにも最適だ。

デイユースプランは、利用日の30日前から予約可能で、5時間以上の滞在を希望する場合は宿泊プランに変更できる。事前に予約をすることで、確実にホテルの設備を利用できるため、事前の計画を立てて訪れるのがおすすめだ。

サウナとプールで「ととのう」贅沢な体験

「クラフトホテル瀬戸内」のサウナは、リラックスを追求した空間設計が特徴。滞在中はサウナでたっぷりと汗を流し、心身ともにリフレッシュできる。サウナ後はプールでクールダウンし、清涼感あふれるひとときを楽しむことができるだろう。

サウナファンにとって、セルフロウリュが楽しめるサウナがあることも魅力のひとつ。自分の好みのタイミングで蒸気を発生させることで、心地よい熱気を感じながら深いリラックスに浸ることができる。また、デイユースプランでのサウナ利用は、ホテルの他の設備と組み合わせて楽しむことができるため、短い滞在時間でも充実したリフレッシュを体験できる​。

夜のアクティビティで非日常を満喫

「クラフトホテル瀬戸内」では、夜になると焚き火を囲んで焼きマシュマロを楽しんだり、線香花火で静かなひとときを過ごしたりと、非日常的なアクティビティも充実。特に、サウナで温まった後に焚き火を楽しむという組み合わせは、アウトドアならではの贅沢な時間を演出してくれるだろう。焚き火の温もりとサウナの余韻に浸りながら、心地よいリラックス感を味わうことができる。

プールも夜間にライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しめるため、昼間とは違った魅力を味わうことができるのもポイントだ。短時間でも、まるで長期滞在したかのような満足感を得られるのが「クラフトホテル瀬戸内」の特徴である​。

豊富な客室タイプとリーズナブルな料金設定

「クラフトホテル瀬戸内」には、シングルからメゾネットタイプまでさまざまな客室が揃い、利用シーンに応じて選べるのも魅力だ。デイユースプランの料金は、シングルで1名あたり5,500円、ツインで6,600円とリーズナブルな価格設定がされており、気軽に利用できる。また、子ども料金も一律2,200円と、ファミリーでの利用にも配慮されている。

この価格で、サウナやプール、カフェバー、夜のアクティビティなど、施設のすべてを利用できるのは非常にお得で、観光や日常の合間にリフレッシュしたい方に最適だ。特に、香川県東部という立地から、大阪や徳島からのアクセスも良好であり、気軽に訪れることができる点もポイントである。

「クラフトホテル瀬戸内」のデイユースプランは、サウナをはじめとした充実した設備と、リーズナブルな価格が魅力だ。観光や仕事の合間に、非日常的なリラックスを味わいたい方にぴったりのプランであり、短時間でも心から「ととのう」ことができる。また、夜のアクティビティも豊富で、サウナで温まった体を焚き火の前でゆっくりと休ませることで、特別なひとときを演出してくれる。

アクセスも良好で、近隣都市からも気軽に訪れることができるため、ぜひこの機会に「クラフトホテル瀬戸内」でサウナ体験を堪能し、リフレッシュしてみてはいかがだろうか​。


クラフトホテル瀬戸内
香川県東かがわ市三本松1880

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。