ホーム » 全ての記事 » 水がテーマの「循環型サウナ村」を岐阜県に!地域活性と自然保全を目指す新プロジェクトのクラウドファンディングがスタート

水がテーマの「循環型サウナ村」を岐阜県に!地域活性と自然保全を目指す新プロジェクトのクラウドファンディングがスタート

by furosauna

合同会社タキビデザインが、岐阜県山県市にて「水がテーマの循環型サウナ村『THE WATERS』」プロジェクトを発足した。このサウナ村は、奇跡的な水質を誇る「円原川」の自然を最大限に活用し、地域の活性化と自然保全に貢献する新しいコンセプトの施設。2024年9月24日からクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて支援者を募っており、第一村人としてプロジェクトに参加できる。

サウナ村の最大の特徴は、「円原川」の透明度が高く、ミネラル豊富な湧水を利用した極上の水風呂だ。伏流水によって供給されるこの川の水は、夏でも冷たく、冬でも暖かい特異な水温を保っている。そのため、サウナ後のクールダウンには最適な環境が整っている。自然の中でサウナを楽しみながら、地域の自然と共に心身をリフレッシュできる場所だ。

地域貢献とサステナビリティを追求

「THE WATERS」は、サウナを楽しむことで地域の課題解決にもつながる。山県市北部は過疎化が進み、自然管理が行き届かない状態にあるが、このプロジェクトを通じてサウナ村を訪れた人々が自然保全や地域活性に貢献できる仕組みが構築されている。サウナを楽しむことで、限界集落の維持や自然環境の保全に寄与するという、まさに「人も地域も自然もととのう」場所となっている。

「madsaunist」監修で、科学的視点で設計されたサウナ

このプロジェクトでは、サウナを科学的に研究する集団「madsaunist(マッドサウニスト)」が監修し、快適なサウナ体験を提供。多くのドライサウナで感じられる「熱すぎる」「息苦しい」などの課題を解決し、湿度とスチームをうまく組み合わせた新しいサウナ体験を実現する。広々とした空間に2台のストーブとスチーム発生装置を設置することで、誰もが快適にサウナを楽しめるように設計されている。

広々空間で2台のストーブがインストール可能な「Sotoburo DOME12」に2台のスチーム発生装置&蒸し器を設置予定
「科学」の視点でサウナとスチームを徹底研究するアカデミックサウナレーベル「madsaunist」がセッティング監修

円原川の自然を守るための活動

円原川は、その清らかな水質と美しい景観で知られ、地域の宝である。しかし過疎化が進む中、自然保全のための手が不足している。このプロジェクトは、サウナを通じて地域の魅力を発信しながら、川の環境保全にも貢献している。地域住民や訪れる人々が協力して、自然を守りつつ新たな観光資源としてサウナ村を発展させることを目指している。

サウナ村「THE WATERS」は、訪れる人々、現地の住民、そして自然環境の「三方ととのう」循環型の施設だ。この村を訪れることで、癒しとリラクゼーションを体験できるだけでなく、地域への貢献や自然環境の保護にも関与できる。地域活性化と環境保全の両立を目指し、サウナを通じて持続可能な未来を創造するという新しいコンセプトを掲げている。

山県市長の林宏優氏もこのプロジェクトを応援し、「循環型サウナ村は、地域の活性化だけでなく、SDGsの視点からも今後のモデルとなる取り組みである」とコメント。市外からも多くの人々が訪れ、地域の経済的効果や自然資源の価値が広がることを期待している。

THE WATERSが誇る極上の“水風呂”
年に数回、大水が出た数日後に訪れる「円原ブルー」

支援者募集中!クラウドファンディングで第一村人に

現在、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて、このプロジェクトへの支援者を募集している。支援者は「第一村人」として、プロジェクトの初期段階から関与し、サウナ村づくりに参加できる。このユニークな取り組みに参加し、地域活性化と自然保護に貢献しながら、極上のサウナ体験を楽しむ機会を手に入れることができる。

「THE WATERS」は、サウナファンだけでなく、地域貢献や自然保護に興味を持つすべての人々にとって魅力的なプロジェクトだ。

合わせて読みたい

フロサウナの専門メディア

©2022 furosauna. All Right Reserved.

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。