ホーム » 全ての記事 » サウナー100人アンケートで判明!サウナ室のテレビで流れてて「マジで嬉しい番組」1位はあの番組!あなたは共感できる?

サウナー100人アンケートで判明!サウナ室のテレビで流れてて「マジで嬉しい番組」1位はあの番組!あなたは共感できる?

by furosauna

灼熱のサウナ室。ジリジリと肌を焼く熱波、そして額からツーっと流れ落ちる汗。五感を研ぎ澄ませ、己と向き合う至高の時間…かと思いきや、実はサウナーたちは、意外なほどに「テレビ」に一喜一憂しているって知ってました?

もちろん、サウナ室にテレビがあるかないか、それはサウナーにとって永遠のテーマであり、どちらも「正解」です。 テレビがあることで、より深くリラックスできたり、新たな発見があったりする一方で、テレビがないことで、静かに自分と向き合える時間こそが至高、というサウナーも少なくありません。海外の方から見ると「テレビにサウナ?WHY?」と言われるくらいジャパンサウナのテレビ設置は不思議なものらしいですが、今回の調査は、そんな「テレビがあるサウナ」に焦点を当てます!

今回は、そんなディープなサウナー100人にSNSのDMでいきなり緊急アンケートを実施(ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!)。サウナ室で「マジで流れてて嬉しかった番組」を大調査!その結果、われわれ取材班も「あ〜、分かるな〜」と膝を打つ納得のラインナップ、そして「え、マジで!?」と二度見するような意外な番組まで飛び出しました。

さあ、あなたの「サウナ室の推し番組」はランクインしているのか!? 刮目してご覧あれ!

サウナ室のテレビ、もはや「ととのい」の必需品説(多様な視点から)

「サウナ室でテレビなんて見ないよ」「瞑想してるし」「集中したいから」…そうおっしゃる方もいるでしょう。ごもっともです。サウナの楽しみ方は十人十色。静寂の中で己と向き合う時間を何よりも尊ぶサウナーがいる一方で、10分、12分と、ときに限界まで蒸されるあの時間、少しだけ外部の刺激が欲しい、というサウナーもいます。

そんな時、ふと視線をやると、そこに救世主のごとく現れるのがテレビ。ぼーっと流れる映像は、もはやBGMのようなもの。しかし、時に「おっ」と目を引く映像が飛び込んできたり、思わず吹き出しそうになるシーンに出くわしたり…サウナ室のテレビは、単なる暇つぶしを超え、サウナ時間をより豊かにする「スパイス」であり、時に「ととのい」へのブースターとなる、なくてはならない存在なのかもしれません。

今回の調査は、そんなサウナ室における「テレビ番組」に焦点を当てた、ある意味、人類史上初の試みと言えるでしょう。(しらんけど)

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。