ホーム » 全ての記事 » 札幌すすきのに世界初「サウナ万博」誕生!?札幌のザ・センチュリオンサウナ、4つの国際テーマでサウナ体験が進化

札幌すすきのに世界初「サウナ万博」誕生!?札幌のザ・センチュリオンサウナ、4つの国際テーマでサウナ体験が進化

by furosauna

札幌市中央区のすすきの中心地に位置する男性専用サウナ&カプセルホテル「ザ・センチュリオンサウナ レスト&ステイ札幌」が、世界各国のサウナ文化を体験できる革新的な新フロアを開設した。「サウナ万博」をコンセプトとした3階新カプセルフロアの予約受付を6月18日より開始している。

高温サウナと独特の「ギャラクシー」世界観で人気の施設

同施設は2024年4月にリブランドオープンして以来、100度超の高温サウナ、2種の水風呂(シングル水風呂6℃/備長炭水風呂16℃)、アウフグース、漫画7,000冊など、多様な癒しと整いの空間を提供してきた。独自の「ギャラクシー」世界観を表現した幻想的な内装は、多くのサウナ愛好家から高い評価を得ている。

世界のサウナ文化を集約した4つの特別エリア

新設された3階フロアには、それぞれ異なる国のサウナ文化をテーマとした4つの特別エリアが誕生した。

アメリカパビリオン「S.W.E.A.T.(トレーニングルーム)」 

筋トレとサウナを融合した新感覚トレーニングエリア「S.W.E.A.T.」では、特殊武装部隊SWATの「戦闘準備」から着想を得た空間で、心身ともに鍛錬できる。サウナとフィットネスの組み合わせという革新的なコンセプトが注目を集めている。

※画像はイメージ
日本パビリオン「熱波道場(ワーキングルーム)」 

道場のような静寂な雰囲気の中で熱波(アウフグース)を学び、己と向き合う鍛錬空間「熱波道場」を新設。サウナベンチは休憩やデスクワークにも利用可能で、サウナ文化と日本の武道精神を融合させた独特の空間となっている。

※画像はイメージ
北欧パビリオン「ヴィヒタカプセル(カプセルルーム)」 

木の温もりに包まれたログハウス風の個室空間では、室内が木材の板張りで仕上げられ、落ち着きのあるカーテンでプライバシーも確保されている。まるで北欧のコテージに滞在するかのような安らぎのひとときを提供する。

※画像はイメージ
センチュリオンパビリオン「センチュリオンギャラクシーカプセル」 

センチュリオン札幌の象徴である「サウナ」や「ギャラクシー」を体感できる唯一無二の幻想的なカプセルルームも登場。訪問者を非日常の世界へと誘う特別な空間である。

※画像はイメージ

ザ・センチュリオンサウナ レスト&ステイ札幌 

所在地: 北海道札幌市中央区南4条西6丁目4 旭観光New Gateビル
公式HP: https://www.centurion-hotel.com/sapporo/

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。