ホーム » 全ての記事 » JR東海が「推し旅」企画でサウナ巡りを提案!ととのえ親方コラボの「サウナ道中膝栗毛」キャンペーンが3月7日よりスタート

JR東海が「推し旅」企画でサウナ巡りを提案!ととのえ親方コラボの「サウナ道中膝栗毛」キャンペーンが3月7日よりスタート

by furosauna

サウナが単なるブームを超えて日本の文化として定着しつつある今、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)は、新たな旅のスタイルを提案する「推し旅」シリーズの一環として、“サウナの日”である3月7日より「サウナ道中膝栗毛」キャンペーンを開始する。本企画は、東海道新幹線沿線に点在する名店サウナを巡るユニークな旅の楽しみ方を提供するもので、サウナ愛好者必見の内容となっている。

サウナと新幹線が融合!3つの魅力的な企画を用意

今回のキャンペーンでは、東海道新幹線に乗りながら参加できる3つの特別企画が展開される。サウナ巡りを通じて、心も体も「ととのう」ことができる。

①ポイントラリー企画で「横綱」を目指せ! 

「サウナ道中膝栗毛」では、新幹線を利用して対象のサウナ施設(全17施設)を巡ることでポイントが付与され、獲得ポイントに応じた「デジタル認定証」が発行される。

「横綱」認定を達成すると、特典としてオリジナルタオルがプレゼントされる。サウナ巡りの証として、ぜひ手に入れたいアイテムだ。

ポイントを貯める方法は簡単で、新幹線乗車時にキャンペーンサイトで乗車証明を取得し、対象のサウナ施設で二次元コードを読み取るだけ。新幹線の旅を楽しみながら、日本全国の名サウナを制覇できる。

② 新幹線車内限定コンテンツ「ロウリュの魅力」 

本キャンペーンでは、日本を代表するプロサウナー“ととのえ親方”こと松尾大氏が監修する特別コンテンツも用意されている。新幹線の車内では、ロウリュの魅力や正しいやり方について語る音声コンテンツが提供され、目的地へ向かう途中からサウナ気分を高めることができる。

③ 「ロウリュクイズ」で真のサウナーを証明 

さらに、新幹線の車内で楽しめる「ロウリュクイズ」も実施される。これは、ロウリュの音だけを聞いて、そのサウナがどこかを当てるという難易度の高いクイズであり、まさに“真のサウナー”向けの挑戦状といえる。

対象の名店サウナを一挙紹介!

キャンペーンに参加するサウナ施設は、東京から大阪までの各エリアに広がっている。以下は、主な対象施設の一部である。どの施設も、それぞれの地域を代表する名サウナであり、訪れる価値のある名店ばかりだ。


  • 東京:TOTOPA 都立明治公園店、スパ&カプセル ニューウイング、PARADISE
  • 神奈川:HARE-TABI SAUNA&INN YOKOHAMA、山賊サウナ
  • 愛知:リラクゼーションスパ アペゼ、SENSE sauna、オールナイトサウナピア
  • 岐阜:新岐阜サウナ、大垣サウナ、田辺温熱保養所
  • 滋賀:DOGA SAUNA
  • 京都:サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ、五香湯
  • 大阪:サウナ&スパ カプセルホテル大東洋、なにわ健康ランド湯~トピア、大阪サウナDESSE

プロサウナー“ととのえ親方”の熱い想い

本企画を監修する“ととのえ親方”こと松尾大氏は、サウナ業界の第一人者として知られ、全国のサウナ施設のプロデュースを手掛けてきた。サウナの魅力を広めるために、YouTubeチャンネル「&SAUNA」への出演や書籍の執筆など幅広く活動している。

「サウナは、単なるリラクゼーションではなく、人々の生活を豊かにする文化である」と語る松尾氏は、サウナの正しい入り方やロウリュの魅力を伝えることに尽力している。今回のキャンペーンを通じて、より多くの人々がサウナの魅力を再発見できることを期待している。

“ととのえ親方”こと松尾大氏

「サウナ道中膝栗毛」は、サウナ好きにとって夢のようなキャンペーンだ。新幹線で移動しながら各地の名店サウナを巡り、ポイントを貯めて「横綱」を目指す楽しみもある。さらに、車内で学べるロウリュの音声コンテンツや難問クイズが、サウナの知識を深める機会を提供してくれる。

サウナを愛するすべての人にとって、このキャンペーンは最高の旅となるだろう。2025年の春、新幹線に乗って、至高の「ととのい」体験を楽しんでみてはいかがだろうか。


「サウナ道中膝栗毛」キャンペーン 

日程:2025年3月7日(金)から6月30日(月)
キャンペーンサイトJR東海「推し旅」公式サイト

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。