ホーム » 全ての記事 » HUBHUBの新店舗「GLAMPING HUB YOKOHAMA 」が横浜に2025年1月にオープン!都市型グランピングサウナでととのう

HUBHUBの新店舗「GLAMPING HUB YOKOHAMA 」が横浜に2025年1月にオープン!都市型グランピングサウナでととのう

by furosauna

三井不動産グループの株式会社ShareTomorrowが、移動式ユニットを活用した都市型グランピング施設「GLAMPING HUB YOKOHAMA by HUBHUB」を2025年1月に横浜でオープンする。この施設では、非日常感あふれるキャンピングカー滞在とともに、サウナやBBQなど多彩なアクティビティが楽しめる。

「HUBHUB」は移動式ユニットを活⽤した遊休不動産の有効活⽤事業。都市の空洞化を解消し、街なかに便利さと賑わいをもたらすものだ。

サウナを中心としたウェルビーイング体験

「GLAMPING HUB YOKOHAMA」の目玉は、都市部で手軽に楽しめるサウナ施設。専用のサウナコテージが設置され、予約制でプライベートな空間が確保される。湿度や温度が調整されたサウナは、日々のストレスを解消し、心身をリフレッシュさせる効果が期待できる。

さらに、冷水浴や外気浴スペースも完備され、サウナの効果を最大限に引き出す設計となっている。訪れる人々は、心地よい汗を流しながら、ウェルビーイングを実感する時間を過ごせる。

キャンピングカーとサウナの融合

「GLAMPING HUB YOKOHAMA」では、リノベーションされた本格的なキャンピングカーを活用した宿泊体験が用意されている。車内にはテーブルやベンチが備えられ、ゆったりとくつろぐことができる。さらに、敷地内のサウナ施設との組み合わせで、都市生活では味わえないアウトドアリゾートの魅力を満喫できる。

キャンピングカーの利用は敷地内に限定されているため、運転の必要がなく、初心者でも安心して非日常的な体験を楽しめる。

無人運営で快適な利用を実現

施設内の予約やチェックイン、鍵の受け渡しはすべて無人で対応可能なシステムを導入している。専用の「SAUNA TRAVEL」や「インスタベース」を通じた予約が可能で、IoT管理システムによる効率的な運営が行われている。これにより、利用者はスムーズでストレスフリーな体験を楽しめる。

持続可能なビジネスモデルでSDGsに貢献

「GLAMPING HUB YOKOHAMA」は、スクラップ&ビルドではない資源循環型のビジネスモデルを採用している。移動式ユニットを活用することで、建設廃棄物を削減し、環境負荷を低減している。さらに、都市部の遊休不動産を活用することで、地域社会に新たな価値を提供する取り組みを進めている。

「GLAMPING HUB YOKOHAMA」は、都市部におけるグランピングとサウナ体験を融合した新しいライフスタイルを提案する施設である。横浜の中心地で、自然とサウナ、アウトドアが楽しめるこの施設は、リフレッシュを求める人々に最適な選択肢となるだろう。

この冬、新しい体験を探している方は、ぜひ「GLAMPING HUB YOKOHAMA」を訪れてみてはいかがだろうか。


GLAMPING HUB YOKOHAMA

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134番9 星天qlay Dゾーン
交通:相鉄本線「天王町駅」徒歩4分
営業時間:9:00〜22:00(年末年始を除く)
料金:150分 ¥9,000〜

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。