
北海道・十勝の宿泊施設「Moving Inn Tokachi 北の森(ムービング イン トカチ キタノモリ)」が4月28日(金)グランドオープンする。
「Moving Inn Tokachi 北の森」は、原生林に囲まれた2万坪の敷地に4区画のみの客室を備えた宿泊施設。トレーラーハウスステイのグランドスイートと、キャンピングカーステイのネイチャースイートの2種類の宿泊形態があり、全てのサイトにサウナトレーラーと薪式露天風呂を併設。サイトの区画間は十分な距離を取り、プライベート空間が確保されている。
2022年12月のプレオープン以降、多くの利用者が宿泊している。今回のグランドオープンにあたり、サービスをよりブラッシュアップし、北海道の自然をダイレクトに味わえるプランやアクティビティを多数揃えたという。これからの時期は、敷地内に流れるヌビナイ川でのフライフィッシングや川のほとりに設置したテントサウナと天然の水風呂体験が楽しめる。
グランドスイート概要(NAGAME/AWASE)
グランドスイートは、サイト内に設置されたトレーラーハウスを客室としたトレーラーハウスステイ。トレーラーハウス内にはリビング、ベッド、キッチン、シャワー、トイレを完備し、併設する薪サウナや露天風呂、ファイヤープレイスを好きなときに自由に使用することができる。客室はそれぞれに趣向を凝らした2タイプが用意されている。
NAGAME
和室タイプの客室トレーラーハウスを中心とした最上位サイト。トレーラーハウスの屋上には露天風呂を設置し、お湯に浸かりながら雄大な自然を堪能できる。約500坪からなる広大なサイトには、ダイニングトレーラー、露天風呂、水風呂付きサウナトレーラー、眺望デッキを併設する。

︎〈六角屋〉三浦史朗氏監修による和室空間
〈六角屋〉三浦史朗氏がデザイン監修したトレーラーハウス。縁側、掘りごたつ、網代天井といった伝統的な日本の美意識をトレーラーハウスに詰め込んだ。併設する和室ダイニングトレーラーは、畳敷きの小上がりの中心に囲炉裏が付いたテーブルをレイアウト。三方の窓からは四季折々の自然の景色が見渡せる。
︎木桶職人が製作した木桶浴槽による露天風呂
トレーラーハウスの屋上に備えた露天風呂の他、屋外スペースには薪式露天風呂を設置。大人2人がゆうに入れる木桶浴槽は滋賀の木桶職人、中川周士氏の手仕事によるもの。700年以上にわたり受け継がれている伝統的な技法を用い、木本来の表情を色濃く残した「割れ肌仕上げ」で作られている。
NAGAME(ナガメ)サイト詳細
・サイト構成:客室トレーラー(和室)、ダイニングトレーラー、薪式露天風呂、サウナトレーラー(水風呂付き)、ファイヤープレイス、アウトドアリビング
・収容人数:最大2名 (和室寝具2)
・金額: 143,748円 ~(税・サービス料込み) 2名 朝夕食事付き

AWASE
NAGAMEに次ぐセカンドクラスのサイト。洋室タイプの客室を中心に、和と洋の要素を融合させたモダンな空間に仕上げられている。トレーラーハウスには、2台のベッドと1台のソファベットを備え、最大4名まで宿泊可能。このトレーラーハウスのほか、アウトドアキッチンデッキ、露天風呂、水風呂付きサウナトレーラーが併設されている。


水風呂付き薪式サウナトレーラー
薪式サウナヒーターを備えたサウナトレーラーでは、薪の投入によって最高110℃までの温度調整が可能。熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させる「ロウリュ」も楽しめる。またトレーラー内には檜造りの水風呂も完備されている。
薪式オーブン付きデッキ
60平米以上の持つ広々としたアウトドアデッキは、客室トレーラーやサウナトレーラーに接続し、ダイニングやサウナ後の外気浴スペースとしても利用可能。またデッキには長野の薪ストーブ専門工房〈北澤アート〉に特注した薪式オーブンを設置。羽釜で炊くご飯や地元の食材によるグリルが楽しめる。
AWASE(アワセ)サイト詳細
・サイト構成:客室トレーラー(洋室)、露天風呂、サウナトレーラー(水風呂付き)、ファイヤープレイス、アウトドアキッチン
・収容人数:最大4名(寝具:ダブルベッド1, シングルベッド1, ソファーベット1)
・金額:130,438円 ~(税・サービス料込み) 2名 朝夕食事付き

ネイチャースイート概要(KODACHI/HOTORI)
ネイチャースイートは、利用者自身のキャンピングカー、またはレンタルしたキャンピングカーをサイト内のデッキにコネクトした、車中泊によるキャンピングカーステイ。一般的なオートキャンプをグレードアップした宿泊プランといった趣で、木立に囲まれたサイトと、小川の畔にあるサイトの2タイプが用意されている。
KODACHI、HOTORI
駐車スペースにキャンピングカーを接続させることによって完成する2つのサイトは、木立に囲まれた「KODACHI」と、川の畔にある「HOTORI」がある。デッキにはダイニングやキッチンを完備し、隣接するサニタリートレーラーやサウナトレーラー、露天風呂など、充実した設備を揃えている。

囲炉裏つきのダイニングデッキ
屋根付きダイニングデッキには薪式オーブンを設置。さらに中央にレイアウトした囲炉裏では、地の食材を使った焼き物や鍋料理を楽しめる。
KODACHI(コダチ)/ HOTORI(ホトリ)サイト詳細
・サイト構成: レンタカーコネクトデッキ、アウトドアキッチン、露天風呂、サウナトレーラー、ファイヤープレイス、サニタリートレーラー
・収容人数: 最大4名
・金額:
レンタカー有り 117,128円 ~(税・サービス料込み) 2名 朝夕食事付き
レンタカー無し 89,177円~(税・サービス料込み) 2名 朝夕食事付

食事について
食事は北海道出身の料理人、森枝幹氏の監修により、地元十勝の食材を使った3種類のコースメニューを提供。シェフがダイニングトレーラーの囲炉裏を使いながら料理を振る舞う「シェフズコース(NAGAMEのみ)」、スタッフによる調理サポート付きの「セミセルフコース」、さらに利用者自身で調理が楽しめる「セルフコース」も用意されている。
ディナーメニュー例(セミセルフコース一部)
箱前菜 : 山菜お浸し、春鰊の切り漬け、アスパラのすり流し、もずく 山わさび、チーズ2種、囲炉裏 : 旬の野菜ホイル焼き、牡蠣の殻焼き、サクラマスの藁焼き、放牧豚のロース 炭焼き、グラスフェッドビーフのパスタ、北寄貝のリゾット、ハンデルスベーゲン
和朝食メニュー例:
羽釜ご飯、コゴミとバイツブの味噌汁、旬の魚焼、山菜の揚げ浸し、小鉢、地元野菜の香の物、フルーツ

Moving Inn Tokachi 北の森
北海道広尾郡大樹町光地園44番5