ホーム » 全ての記事 » ポケモンスリープとサウナイキタイ、埼玉の人気施設で異色コラボ!睡眠改善の実証実験結果も発表

ポケモンスリープとサウナイキタイ、埼玉の人気施設で異色コラボ!睡眠改善の実証実験結果も発表

by furosauna

株式会社ポケモンが展開する睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』と、日本最大のサウナ検索アプリ『サウナイキタイ』が、温浴施設とのコラボレーションイベントを実施する。埼玉県の人気サウナ施設「湯乃泉 草加健康センター」が『草加睡眠健康センター』として期間限定で装いを変え、サウナでの”ととのい”と良質な”すいみん”を追求する新たな体験を提供する。

サウナと睡眠の関係を科学的に検証

『Pokémon Sleep』と『サウナイキタイ』は、サウナでの”温活”と”睡眠”の関係を探る実証実験プロジェクト「サとス」を実施した。8月19日から9月18日の期間、『Pokémon Sleep』ユーザーとサウナ愛好家の協力を得て、アンケート調査、『サウナイキタイ』への「サ活」投稿、『Pokémon Sleep』の睡眠計測データの収集を通じて、サウナと睡眠の関係性を調査。その調査結果は、”いい風呂の日”である11月26日に発表される予定だ。

ポケモンスリープ

館内がポケモン一色に染まる特別空間

今回のコラボイベントでは、サウナ愛好家に愛される「湯乃泉 草加健康センター」の館内、浴室、サウナ室が『Pokémon Sleep』の世界観で彩られる。期間中のサウナでは、『Pokémon Sleep』のフィールド「ワカクサ本島」と「シアンの砂浜」をイメージしたアロマを使用したオリジナルロウリュを実施。サウナ空間でポケモンの世界に浸りながら、温活と睡眠改善を体験できる貴重な機会となる。

特典ステッカーの配布も実施

受付で『Pokémon Sleep』のアプリ画面を提示すると、「サとス」オリジナルステッカーがもらえる。さらに、『サウナイキタイ』のアプリ画面を提示すると『サウナイキタイ』のステッカーも配布される。両アプリのユーザーにとって、コレクション性の高い特典だ。

『サウナイキタイ』のステッカー

ポケモンスリープについて

『Pokémon Sleep』は、朝起きるのが楽しみになる睡眠ゲームアプリだ。2023年のリリースから2年以上が経過し、睡眠を通じてポケモンと触れ合える新しい体験を提供している。基本プレイは無料で、iOS・Android両OSに対応。日本語を含む8言語でプレイ可能だ。

サウナでの温浴が良質な睡眠にどのような効果をもたらすのか。その答えが科学的データとともに明らかになる今回のプロジェクトは、サウナ愛好家と睡眠改善に関心を持つ人々の両方から注目を集めている。”いい風呂の日”から始まる約3週間の特別なコラボレーション、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。


ポケモンスリープ イベント開催概要 

イベント名:草加睡眠健康センター
開催期間:2025年11月26日(水)~12月17日(水)
会場:湯乃泉 草加健康センター
住所:〒340-0046 埼玉県草加市北谷2丁目23-23
特設サイトhttps://www.pokemonsleep.net/satosu_souka/

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。