
NEXCO東日本新潟支社が、E7日本海東北自動車道(日東道)豊栄サービスエリア(下り線)にて、2回目となるアウトドアサウナイベント「トヨサカSAウナ」を開催する。普段は立ち寄り休憩地として利用されるサービスエリアが、特別な癒しの目的地へと変貌する注目のイベントだ。
広大な緑の中で味わう非日常のサウナ体験
本イベントは、豊栄SAの緑豊かな広い敷地を活用し、「癒されるSA」として新たな形で癒しの場を提供するもの。当日は通常通りのSA利用に加え、アウトドアサウナ体験やキッチンカーを含めたプチマルシェも開催され、商業施設がない豊栄SAでも食事や買い物が楽しめる。
企画は「新たな形で癒しの場を提供したい」という思いから、同社若手社員の有志によるプロジェクトメンバーが準備を進めてきた。昨年の第1回開催も好評を博し、今回が2回目の実施となる。


実施内容
- アウトドアサウナ体験(テントサウナ、水風呂及びベンチを設置)
- キッチンカーを含むプチマルシェの開催
- NEXCO東日本マナーアップキャラクター「マナーティ」のグリーティング
- 「NAGOMINO ZERO -和みのゼロ-」の出張販売
特別な週末の新しい過ごし方
「走るあなたに、ひとときの静けさを。~緑と空に包まれる、特別なサウナ体験~」をキャッチフレーズに、普段は移動途中の立ち寄り場所が特別な体験のできる目的地へと変身する。広大な緑と青空の下で、走り続ける日常から少し離れて深呼吸できる贅沢な時間を提供する。


天候については、荒天時は中止となる場合があり、その際は予約者へのメール連絡およびSNS等で告知される。詳細情報や出店者情報については、順次公式HPで更新される予定だ。
イベント開催概要
実施日時:令和7年10月11日(土)・10月12日(日) 各日10:00~17:00
実施場所:E7日東道 豊栄SA(下り線:村上方面) 芝生エリア
荒天時:中止となる場合あり
参加費用:90分 2,000円 ※30~120分の利用時間毎に料金設定あり
予約方法:公式HP(https://toyosaka-sauna.com)より事前予約 ※現地申込み可能だが、事前予約枠満席の場合は利用不可
参加枠:上記時間内で30分毎の利用 ※時間内入り放題のフリーパスプランも用意
最寄りIC:日本海東北自動車道「新潟空港IC」
注意事項:高速道路内のサービスエリアが会場のため、車での高速道路外からの直接入場は不可
退場:豊栄サービスエリアにはETC専用のスマート出口あり



