ホーム » 全ての記事 » 関東初登場「サバス3号」も!キラナガーデン豊洲で『キラナ・サウナ博』湯乃泉コラボで10月3日より開催

関東初登場「サバス3号」も!キラナガーデン豊洲で『キラナ・サウナ博』湯乃泉コラボで10月3日より開催

by furosauna

東京都江東区豊洲の屋外レジャー・レストラン複合施設「キラナガーデン豊洲」にて、2025年10月3日(金)から5日(日)の3日間限定で『キラナ・サウナ博』が開催される。これは株式会社Kiranah Resortが運営する同施設と、サウナーの聖地として知られる「湯乃泉」とのコラボレーション企画第二弾だ。

今回の目玉は、サウナ愛好家におなじみの検索サイト「サウナイキタイ」監修による『サバス3号』の関東初登場。このスペシャルなサウナ体験は、キラナガーデン豊洲でしか味わうことができない一度限りの貴重な機会となっている。

多彩なサウナコンテンツで至福のひとときを提供

『キラナ・サウナ博』では、関東初登場の「サバス3号」をはじめ、湯乃泉オリジナルの「サウナトラック」、移動式テントサウナ(中・大)など、バラエティ豊かなサウナ施設を用意。サウナ愛好家なら誰もが興奮する充実のラインナップだ。

さらに、オリジナルグッズの販売や、FMキラナのサウナ博バージョン、レストランCREAでの特別メニュー「サ飯」の提供など、サウナ体験を彩る多彩なコンテンツも展開される。

前売りチケットでお得にサウナ体験

入場チケットは前売り5,000円、当日5,500円(いずれも1名・2時間制)で販売。前売りチケットには特典としてオリジナルタオルが付属する。さらに限定50着の前売り限定オリジナルポンチョ(5,000円)も用意されており、サウナファンにとってはコレクションアイテムとしても魅力的だ。

なお、浴衣(湯乃泉オリジナル館内着)やタオルセットは別途レンタルとなるため、利用希望者は事前に確認しておきたい。

4期目を迎えるキラナガーデン豊洲の挑戦

キラナガーデン豊洲は2022年の開業以来、「時間(トキ)に彩りを。人生にヨロコビを。」という理念のもと、エモーショナルな感動体験と豊かなライフスタイルの提供に取り組んでいる。2025年4月からの創業4期目では、従来の「いろいろ。キラナいろ。」コンセプトを継続しながら、より多くの顧客に楽しく快適なひとときを提供できる施設へのアップデートを図っている。

今回のサウナ博も、他企業とのタイアップや価値共創の一環として企画されたもの。BBQ・レストランの新メニュー開発とともに、これまでにない高揚感と驚きを届けるイベント・アクティビティの魅力向上に努めている。

『キラナ・サウナ博』は、サウナ文化の新たな可能性を切り開く革新的な取り組みとして、多くのサウナ愛好家の注目を集めそうだ。


開催概要

  • イベント名: キラナ・サウナ博
  • 開催期間: 2025年10月3日(金)・4日(土)・5日(日)
  • 開催時間: 9:00~21:00(10月3日のみ14:00~21:00)
  • 料金: 前売り5,000円、当日5,500円(1名・2時間制)
  • 協力: 湯乃泉

施設詳細

  • 施設名: キラナガーデン豊洲
  • 住所: 東京都江東区豊洲6-5-27
  • アクセス: 新交通ゆりかもめ 市場前駅 徒歩10分
  • 電話番号: 03-6910-1818
  • 施設面積: 約7,000㎡
  • 席数: BBQ施設700席、レストラン100席

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。