
大磯プリンスホテルが、サウナ愛好家必見の特別プランを発表した。相模湾の絶景を望むサウナ施設で月光浴を楽しみながら、限定スイーツを味わう贅沢な夜時間を提供する「絶景SPA&お月見スイーツ」日帰りナイトスパプランの販売を開始する。
4種のサウナで極上の「ととのい」体験
同ホテルの温泉・スパ施設「THERMAL SPA S.WAVE」では、体調や好みに合わせて選べる4種類のサウナを用意している。
パノラミックサウナ(室温40-50℃)は、富士山と太平洋の絶景を堪能しながら、温かい空気に包まれてゆったりとくつろげる低温サウナだ。初心者でも安心して利用できる。
本格的な発汗を求める人にはフィンランドサウナ(室温80-100℃)がおすすめ。定期的に降り注ぐ蒸気により湿度を高めながら体感温度を上げ、積極的な発汗を促進する。
岩盤浴室(室温約55℃)では、天然石による赤外線効果で良質な発汗を促し、免疫力向上と解毒作用が期待できる。
静かな瞑想を求める人にはテピダリウム(室温約35℃)が最適。ベンチと壁面の輻射熱を身体深部に取り込み、アロマの香りと光の波紋が静寂な時間を演出する。




水平線と一体化するインフィニティプールで究極の浮遊感
施設の目玉は、水平線に溶け込むようデザインされたインフィニティプールだ。プールと太平洋の水面が一体化し、まるで海を泳いでいるかのような圧倒的な浮遊感を体験できる。季節に応じて水温調節を行っているため、年間を通して快適に利用可能だ。

本格的なクールダウン設備で温冷交代浴を完遂
サウナで十分に体を温めた後は、充実したクールダウン設備が待っている。クールバス(水温15-20℃)では、深い冷水で火照った全身を引き締め、伝統的な温冷交代浴を楽しめる。
アイスルーム(室温10-15℃)では、新雪と冷たい空気で肌を引き締め、皮膚や神経組織の機能活性化を図る。
エクスペリエンスシャワーは4種類のシャワーを用意。低温ミスト(ペパーミントの香り)、冷水滝、温水レイン(ユーカリの香り)、冷水クナイプが、アロマの香りとともに爽快感を生み出す。






絶景テラスで月光浴しながら「ととのい」タイム
クールダウン後は、太平洋を臨む「THERMALテラス」、富士山を臨む「FUJIテラス」で外気浴を満喫できる。水面に映る月を眺めながら自然のリズムに身を委ねるひとときは、心身をととのえる「夜のととのい時間」にぴったりだ。
月光浴は心を穏やかにするリラックス効果や心身の浄化作用があるとされ、特に満月の光を浴びるのが効果的とされている。期間中の月の見ごろは、中秋の名月(10月6日)と十三夜(11月2日)となる。



満月モチーフの特製お月見スイーツ
テラス席や休憩スペースでは、この季節限定の「お月見スイーツ」を提供。満月に見立てたチョコレートの中から愛らしいウサギが顔をのぞかせるパフェ仕立てのスイーツだ。
和風テイストのパフェには黒蜜ゼリーと抹茶のクリームを使用し、最上部の月に見立てたチョコレートの中には、つぶあん、団子、抹茶アイスが隠されている。月とウサギの伝説を思い浮かべながら、ほっこりとした甘いひとときを過ごせる。
スイーツの提供時間は18時から20時まで、「THERMAL SPA S.WAVE BAR」で受け取れる。


都心から約1時間でアクセス可能な湘南の本格スパリゾートで、サウナと絶景、そして特別なスイーツが織りなす秋夜の贅沢な時間を体験してみてはいかがだろうか。
期間:2025年10月1日(水)~11月2日(日)
時間:16:00~24:00
場所:大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVE(神奈川県中郡大磯町国府本郷546)
料金:1名 5,000円