
株式会社ADWAYS DEEEと日本航空株式会社(JAL)が、2025年10月3日(金)から10月5日(日)の3日間、日本全国のローカルサウナ体験を一堂に集結させた日本初の地域体験型サウナイベント「サ旅万博2025」を淡路島で開催すると発表した。
近年の日本におけるサウナブームは、Z世代や女性層からの支持を集め、今では日本独自の近代カルチャーとして定着している。2024年の国内利用者は約1,648万人とも言われ、継続的な市場成長が見込まれている状況だ。
5つの地域パビリオンで全国のサウナを再現
「サ旅万博2025」では、「サウナが日本を訪れる理由になる」をコンセプトに、会場となるアクアイグニス淡路島に5つの「サ旅・地域パビリオン」と称した大型テントサウナを設営する。
各パビリオンでは、こだわりのBGMや照明などの空間演出により、よりご当地に没入できる「サ旅体験プログラム」を提供する。まるで日本全国を「サ旅」しているような体験が可能となる。

7つの時間枠で47都道府県のサウナ体験を演出
サ旅万博の3日間は3部構成で、全部で7つの時間枠が設定されている。各時間枠によって、それぞれの「サ旅・地域パビリオン」内で演出される「サ旅体験プログラム」が7種類に変化する仕組みだ。
例えば、同じ「北海道・東北パビリオン」でも、初日の第1部では「釧路サ旅」が、2日目の第2部では「岩手サ旅」が、3日目の第3部では「福島サ旅」がテーマになった「サ旅体験プログラム」が楽しめる。日替わり・時間枠替わりのご当地サ旅体験が魅力だ。

スケジュール詳細
| 日付 | 10月3日(金) | 10月4日(土) | 10月5日(日) |
|---|---|---|---|
| 第1部 | 19:30~22:00 | 11:30~14:00 | 10:00~12:30 |
| 第2部 | 15:30~18:00 | 13:30~16:00 | |
| 第3部 | 19:30~22:00 | 17:00~19:30 |
大阪湾を一望できる絶好のロケーション
会場となる「アクアイグニス淡路島」は、淡路島の美しい自然と穏やかな海風を感じることができる心も体もととのうロケーションにある。「サ旅体験プログラム」の時間枠以外も、心身を癒す多彩な温泉施設、地元の新鮮な食材を生かしたレストランやカフェなど、会場施設にてラグジュアリーな体験を堪能できる。

サウナツーリズムの先駆者JALとADWAYS DEEEの取り組み
JALでは2019年より「JALサ旅(サウナ旅)」と題し、サウナを目的に旅をする”サウナツーリズム”を核としたツアー商品やグッズ販売を展開してきた。同年にJALが中心となって立ち上げた「JAPAN SAUNA-BU ALLIANCE(JSA)」は加盟企業が200社を突破し、30事例を越えるイベント企画や業界を越えたネットワーキングなどを共に創り上げている。
ADWAYS DEEEは、サウナをきっかけに地域資源への関心が高まり、人流が生まれることに着目し、2021年にJALとともにサウナ旅メディア「ご当地サウナ委員会」を立ち上げ、日本全国のサウナ・観光事業者との連携を深めてきた。

JALとADWAYS DEEEは今後も、日本各地域・各事業者と新しい企画を共創し、国内で盛り上がりをみせる”JAPANESE SAUNA”を日本の新たな観光資源として世界に向けて発信していく方針だ。
販売概要
- 販売期間:2025年8月20日(水)より売り切れ次第終了
- 販売枚数:各時間枠80枚(計560枚)
- 販売サイト:https://jal-satabi-expo.com/
チケット価格
- 限定早割チケット:2,980円(8月31日まで)
- 事前販売チケット:3,700円(10月2日まで)
- 当日チケット:4,000円(当日)