ホーム » 全ての記事 » 大阪・岸和田に、露天風呂・陶板浴・サウナを楽しむ「京町湯屋SOKOTOTO」が5月1日オープン!トレーラーハウスで宿泊も

大阪・岸和田に、露天風呂・陶板浴・サウナを楽しむ「京町湯屋SOKOTOTO」が5月1日オープン!トレーラーハウスで宿泊も

by furosauna

大阪・岸和田の丘陵地帯に位置し年間100万人の来場者を誇る「蜻蛉池(トンボ池)公園」の真向かい。お子さま連れやご家族、カップルなど幅広い世代に。緑あふれるロケーションで一日まるごと楽しめる滞在型エンターテインメントモール「WHATAWON」に、温浴施設「京町湯屋 SOKOTOTO(ソコトト)」が5月1日にオープンした。

陶板浴・サウナを完備した京町湯屋 SOKOTOTOは、隣接する府営公園やキャンプサイト利用者だけでなく、単独でも利用可能な本格温浴施設。体を芯から温めてくれる陶板浴や、ゆっくりと外の風を感じることができる2階のテラス席で癒しの時間を過ごすことができる。


次世代型モールの「本格」温浴施設


「京町湯屋 SOKOTOTO」は露天風呂に加え、サウナ・陶板浴も常設。露天風呂のお湯は特許認定済の量子水を使用。雑菌の制御・鮮度保持で良質な環境を保つ量子水のメリットは衛生面だけでなく、抗酸化物質の力で免疫力の向上にも役立つ。

露天風呂

陶板浴は遠赤外線効果で体の芯を温め、特殊酵素(抗酸化溶液)で作られた陶器からでる抗酸化熱によって細胞の修復が期待でき、健康維持や美容目的の温活として岩盤浴とともに注目されている。

陶板浴

高温多湿で大量に汗をかくサウナでは、血流を促進しお肌の調子を整え体の不要な水分や塩分を排出。水風呂も含め4つの温度帯で、身体の芯から整うことができる本格温浴施設だ。

サウナ

ショッピングモールで宿泊が出来る!?トレーラーハウス「SOKOTOTOはなれ」


WHATAWON”京町湯屋SOKOTOTOはなれ”ではショッピングモールの中で宿泊が可能。トレーラーハウスを利用した、一風変わった宿泊施設だ。

トレーラーの中には二段ベッドがあり家族でも友人同士でも楽しむことができる。もちろん、ペットも一緒に宿泊が可能。ANTIQUA TREE CAFEが作る朝食付きも嬉しいポイントだ。さらに宿泊者は”京町湯屋SOKOTOTOの温浴施設”の利用が無料になる。


施設概要


京町湯屋 SOKOTOTO
大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32

合わせて読みたい

フロサウナの専門メディア

©2022 furosauna. All Right Reserved.

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。