What’s
furosaunaTV?
フロサウナTVとは?
フロサウナTVは、「フロとサウナのテレビ局」をコンセプトに、温浴施設に特化したデジタルサイネージメディアです。
Webメディア「フロサウナ」と連携し、温浴関連ニュース、注目施設、アイテムなど、フロ・サウナ好きが知りたいホットな情報を毎日お届けしています。この独自の環境が、広告効果を最大化する鍵となります。
Our value
フロサウナTVが提供する、4つの「ととのう」価値
1. 超・強制視認性
スマホを置く、会話を止める。閉鎖された空間、そして裸という非日常的な環境が、かつてない集中を生み出します。平均8〜12分という視聴時間は、メッセージを深く、確実に届けるゴールデンタイムです。
2. 記憶への深い定着
リラックスし、ドーパミンが放出された状態。心身ともに最高の状態にある利用者は、広告を「情報」としてではなく、「体験」として記憶します。それは、水風呂で脳裏に焼き付くあの感覚のように、忘れられない体験となります。
3. 自己投資意識の高いサウナー層にリーチ
20代〜40代の男性を中心としたサウナー層は、自身の健康やウェルビーイングへの投資を惜しまない、感度の高いオーディエンスです。彼らの「ととのう」瞬間を捉え、ブランドへのポジティブな態度を醸成します。
4. Webメディアとの連携
フロサウナTVは、月間25万PVを誇るWebメディア「フロサウナ」と連携しています。サイネージメディアとWebメディアの双方に広告掲載が可能で、多角的なアプローチでターゲット層へリーチできます。
CM or Program?
情報発信の可能性は無限大
フロサウナTVは、単なる広告媒体に留まりません。温浴施設の利用者属性に最適化された、多様なジャンルのコンテンツを配信する「テレビ局」として、貴社のブランドの価値を最大化する機会を提供します。フロサウナTVでは、以下の2つの方法で貴社の情報を発信できます。
CM枠
既存のCM素材を活用し、フロサウナTVのコンテンツの間に挿入されるCMとして放映します。短時間でメッセージを伝えることで、効率的にブランド認知を高めます。
番組枠
より深いメッセージやブランドストーリーを伝えたい場合、フロサウナTVの番組枠を買い取って、貴社独自の提供番組を制作・放映することが可能です。サウナー向けに特化したコンテンツを共同で企画・制作することで、ターゲット層に強く響く情報発信を実現し、ブランドイメージを確固たるものにします。
Program example
番組コンテンツ例
これらのコンテンツの間に、CMや提供番組が自然に組み込まれます。まるでテレビ局のゴールデンタイム枠のように、視聴者の熱い視線を集めます。



































男性サウナ番組例
夏の暑さ・
汗対策アイテム
6月の注目作品
【桑田真澄さん】
経験で得られるものとは
【桑田真澄さん】
自分に合った練習を
「医学的に正しいサウナセット数」
「自己肯定感を下げない叱り方」
【メスティンレシピ】
コンビニ食材で油そば
日焼け止め
塗り方で効果が半減!?
桐谷さんが注目する株主優待カレンダー6月編
トロねば梅そうめん大葉のごまだれ漬け
女性サウナ番組例
日焼け止め
塗り方で効果が半減!?
ボブでも簡単まとめ髪
エシカ編集部が誘う、
大阪・関西万博の旅
疲れが取れないのは、
脳と腸の蜜月関係がカギだった!
6月注目のアニメ・映画紹介
桐谷さんが注目する株主優待カレンダー6月編
「医学的に正しいサウナセット数」
「自己肯定感を下げない叱り方」
オートミールサンドイッチ
ヨーグルトムース
納豆キムチふわふわ焼き
わかめときゅうり春雨サラダ
※放映内容は1申し込みにつき1商品・1サービスが基本です。同一商材であれば、掲載尺内で異なるクリエイティブの組み合わせも可能です。
※クリエイティブの差し替えは4週間のうち1回まで可能です(原則月曜開始)。
※温浴施設に直接商品を設置するサンプリングも承ります。 体験と連動した、より深い顧客接点を創出できます。
※出稿費用等はお問い合わせください。
Flow of advertisement posting
出稿までの流れ
フロサウナTVでの広告出稿は、スピーディーかつスムーズに進められます。以下のシンプルなステップで、貴社のメッセージを「ととのう」空間に届けます。
入稿
掲載開始希望日の1営業日前までにご入稿ください。
クリエイティブ審査
運営会社による仮審査後、本審査を実施いたします。
確定・放映準備
放映開始2営業日前までに、弊社にて実施確定と放映準備を行います。
放映開始
貴社の広告が、フロとサウナの空間で放映開始されます。
Installation Facilities
フロサウナTV設置施設 (一部抜粋)
このほか、東京都内を中心とした多数の施設へ展開中。今後、順次拡大を予定しています。