
東京・神楽坂の完全個室サウナ『ソロサウナtune(チューン)』が、2025年11月1日(土)に大幅リニューアルオープンする。これまで”ソロ専用”として運営されてきた同施設だが、新たに2名・4名で利用できる完全個室サウナルームを新設。男女利用可能な施設として生まれ変わり、家族やカップル、友人、そして親子や介助が必要な方とサポーターなど、多様な組み合わせで一緒にサウナを楽しめる空間を提供する。
運営する株式会社FIKA(本社:東京都新宿区、代表取締役:福山大樹)は、リニューアルに先駆けて10月13日(月)から予約受付を開始。さらに、10月17日(金)午前10時よりMakuakeでクラウドファンディングもスタートする。
累計46,000組が利用、新たなサウナ文化への挑戦
オープン以来、ソロサウナtuneは「一人で静かにととのう場所」として累計約46,000組の顧客に利用されてきた。コロナ禍を経て「ひとりサウナ」需要が高まる一方で、”誰かと一緒にととのう”という新たなニーズも生まれている。
SNS上では「夫婦やカップルで一緒に入りたい」「性別の異なる親子で入りたい」「介助が必要な家族と一緒に過ごしたい」といった声が多く寄せられてきた。日本では「男女別」や「のれん」で区切られた空間が当たり前とされてきたが、ソロサウナtuneはそうした”社会的な垣根”をなくし、分け隔てのないサウナ体験を提供したいと考えている。
サウナの本場フィンランドのように「”心と身体のチューニング”を通して人と人が穏やかにつながる」。そんな「共にととのう文化」を、東京・神楽坂から世界へ発信していく狙いだ。


リニューアルの主なポイント
今回のリニューアルでは、ひとり用のソロルームに加え、2名〜4名のプライベートルーム(90分制)を新設した。同一空間で男女の利用が可能になり、これまで叶わなかった”いっしょにととのう”体験を、誰もが安心して楽しめる形で実現する。
4名個室には2基のシャワーと水風呂を完備し、複数人利用でも快適な温冷体験が可能。完全個室+予約制により、他利用者との接触を最小限に抑えた安心・安全な導線設計も特徴だ。
館内には併設カフェ「Gather by UNPLAN」もあり、ととのう体験の前後にゆったりとした時間や心地よさを感じられる。ととのいの余韻をカフェで味わいながら、より深いリラックスの時間を楽しめるのもソロサウナtuneならではの魅力となっている。

最大35%OFFのクラウドファンディングも実施
リニューアルを記念して、目標50万円のクラウドファンディングに挑戦している。前述のような垣根のない新たなサウナ文化を共に育てる参加型プロジェクトとして実施し、割引利用券や併設の宿泊施設や飲食店とコラボした最大35%OFFで利用できるお得なリターン特典を用意した。
主なリターンには、4名ルーム利用+ステッカー(90分)10,400円(通常16,000円・35%オフ)、2名ルーム利用+ステッカー(90分)9,100円(通常14,000円・35%オフ)、シングルルーム+ステッカー(80分)3,500円(通常5,000円・30%オフ)などがある。ほか、3回利用券や名前掲示サービス、観葉植物スポンサー枠など多数のリターンを用意している。
リターンはデジタルクーポン形式で、購入後Makuakeメッセージにてクーポンコードが送付される。有効期限はオープン日から180日以内(オープン後の購入は購入日から180日以内)だ。

ソロサウナtune
| オープン日 | 2025年11月1日(土) |
| 営業時間 | 午前8時50分〜午後10時50分(年中無休) |
| 予約受付開始 | 2025年10月13日(月)〜 |
| 所在地 | 東京都新宿区天神町23-1 UNPLAN Kagurazaka 1F |
利用料金
| ルームタイプ | 時間 | 料金 | 休日料金 |
| シングルルーム | 80分 | 5,000円 | +300円 |
| グループルーム(2〜4名様利用) | 90分 | 14,000円〜 | +500円 |