ホーム » 全ての記事 » サウナシュラン受賞施設が超大型リニューアル!浅草「SAUNALAND ASAKUSA」特注スチームジェネレーターで10月再オープン

サウナシュラン受賞施設が超大型リニューアル!浅草「SAUNALAND ASAKUSA」特注スチームジェネレーターで10月再オープン

by furosauna

東京・浅草にある男女共用プライベートサウナ「SAUNALAND ASAKUSA(サウナランド アサクサ)」が、2025年10月1日より超大型リニューアルオープンする。業界屈指の「特注スチームジェネレーター」と「国産薪ストーブ」のハイブリッド仕様へと生まれ変わり、これまで以上に深いととのい体験を提供する予定だ。

同施設は2022年の開業以来、業界最高峰のサウナガイド「サウナシュラン2022」を受賞するなど、サウナ愛好者から高い注目を集めてきた。今回のリニューアルでは、機能性を極めた高品質のサウナ設備と極上のととのいをサポートする体験・サービスをさらに磨き上げ、4つの大きな進化を加えている。

特注スチームジェネレーターで高温×高湿空間を実現

極細蒸気がつくる新感覚サウナ体験

今回のリニューアルの目玉となるのが、SAUNALAND ASAKUSA専用に開発された特注スチームジェネレーターの導入だ。薪ストーブの燃焼熱で沸かした蒸気をさらに高温に加熱して放出する独自構造により、肌あたりの柔らかいきめ細かな蒸気がサウナ室全体を瞬時に包み込む。

この革新的なシステムにより、ドライな質感と心地よい湿度を同時に実現。息苦しさのない高温×高湿空間を短時間でつくり出すことが可能となった。体の芯までじんわり温まり、自然と汗が流れ出す心地よさはもちろん、蒸気が肌を優しく包み込み、うるおいを保ちながら深いリラックスを提供する。

国産薪ストーブの導入で炎の質を向上

職人が一台一台を手作業で仕上げた国産薪ストーブも新たに採用された。分厚い鋼板を使うことで熱を逃さず蓄え、サウナ室全体にじんわりと広がる強い温かさを生み出す。美しい炎の揺らぎを眺めながら、しっかりと体の芯まで温まることで、ととのいの深さをこれまで以上に体感できる設計だ。

サウナ体験を五感で楽しむ「ととのいプログラム」

香り・音・光の調律でさらなる進化

2025年5月1日より提供を開始した「ととのいプログラム」もアップデートされる。単に熱を加えるだけではなく、香りや音、光の要素を組み合わせることで、心と体が同時にほどける時間をつくり出す。熱波やアロマ、音響などの演出により、訪れるたびに新しい感覚を堪能できるプログラムとなっている。

クナイプ設備と冷頭スプラッシュで新体験

サウナ室内にいながら冷水で体を冷やすことができる「クナイプ設備」も新設。さらに、熱で温まった体のまま頭から冷水を浴びる「冷頭スプラッシュ」も導入し、頭をキンキンに冷やす爽快感をプラスした。熱と冷の鮮烈なコントラストを繰り返すことで、これまでにない深いととのいへと導く仕組みだ。

宿泊機能も拡充、サウナと休息を好きなだけ

今回のサウナリニューアルにあわせ、2階のラウンジスペースをサウナー向けの客室に改装する。サウナに入ってそのまま宿泊したり、翌朝もう一度サウナを楽しんだりと、”ととのい”と”休息”を好きなだけ繰り返せる贅沢な空間を、より多くの方に提供できるようになる。

最大15名が同時に利用できる広々としたサウナ室に、水風呂、お湯、開放的な外気浴スペースを完備。熱→冷→休憩のシンプルな動線により、サウナに集中することも、仲間と語らうことも、どちらも楽しめる設計となっている。

Makuakeで先行販売開始、最大65%オフ

リニューアルオープンに先立ち、9月9日より応援購入サービス「Makuake」にて先行販売を開始している。特別会員権やサウナ利用券などを最大65%オフでお届けする特別リターンを用意。プロジェクト実施期間は2025年9月9日から2025年12月6日まで。

運営会社である株式会社PLAY&coは、これまで複数のサウナ施設を企画・運営してきた実績を持つ。今回のリニューアルについて、「単に『ととのう』だけでなく、一人ひとりの心に深く刻まれる体験を届けたい」という想いのもと、施設全体を”新しい体験装置”として生まれ変わらせるプロジェクトであることを強調している。


SAUNALAND ASAKUSA(サウナランド アサクサ) 

リニューアルオープン: 2025年10月1日(水)
所在地: 〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目34−2
公式ウェブサイト: https://saunaland-asakusa.jp/

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。