
静岡県御殿場市が2025年9月5日から12月14日までの期間限定で、「御殿場温泉・サウナ天国めぐり第5弾」を開催する。市内7つの温泉・サウナ施設と連携したデジタルスタンプラリーキャンペーンで、富士山を眺めながらの極上サウナ体験を提供する。
富士山の絶景とサウナが融合した「天国めぐりととのいジャーニー」
富士の麓に位置する御殿場市は温泉や上質な水に恵まれ、市内に多数の温泉・温浴施設を擁する。今回のキャンペーンでは、富士山の絶景と富士山伏流水を活かした独自のサウナ体験を「天国めぐりととのいジャーニー」として定義。他の地域では味わえない特別なサウナ体験を提供する。

STEP2:アツアツサウナで体を温める
STEP3:富士山の伏流水の柔らかい水風呂で冷える
STEP4:富士山を見ながら外気浴
STEP5:天国めぐり名物「富士山カレー」で塩分補給
豪華プレゼントが当たるデジタルスタンプラリー
本キャンペーンは対象施設を周遊するデジタルスタンプラリー形式で実施される。各施設で温泉・サウナ利用と”サ飯”(飲食サービス)利用でそれぞれ1つずつ、計2つのスタンプを獲得可能だ。
スタンプ数に応じて様々な景品をプレゼント。全施設制覇者にはオリジナル「天国めぐりメッシュトートバッグ」と「御殿場温泉・サウナ天国マイスター認定証」を贈呈する。今回新設された全スタンプ制覇賞では「天国めぐりオリジナルTシャツ」と「天国の素」(温泉の素)をプレゼント。さらにカプセルトイでランダム獲得できる各施設の「ロゴ入りロッカーキー」も用意されている。



日本一予約困難な熱波師・鮭山未菜美さんのアウフグースイベント
今回の目玉企画として、日本一予約が取れないと言われる熱波師・鮭山未菜美さんによるアウフグースイベントを2日間限定で開催する。
アウフグースとは、サウナ室内でロウリュを行った後、立ち昇った蒸気をタオル等で攪拌させながらサウナ客へ熱い風を送るパフォーマンス。ACJ(アウフグース・チャンピオンシップ・ジャパン)で優勝した「しゃけのこコンビ」による日本最高峰のパフォーマンスが楽しめる。

開催日程
- 10月12日(日):鮭山未菜美さん単独
- 13:00〜(女性)/ 14:30〜(男性)/ 16:00〜(女性)/ 17:30〜(男性)
- 10月13日(月・祝):しゃけのこコンビ(鮭山未菜美さん&のこのこ窪田さん)
- 12:30〜(男・女)/ 14:30〜(パフォーマンス)/ 16:00〜(男性)/ 17:30〜(男・女)
開催場所
- HOTEL CLAD 木の花の湯
定員・料金
- 定員:各回男性25名、女性16名(抽選)
- 料金:無料(別途施設利用料金が必要)
天国めぐり名物「富士山カレー」も登場
キャンペーンでは各施設オリジナルの「富士山カレー」を期間限定で提供。御殿場の特産品であるごてんばこしひかりを使用し、ご飯やカレーを富士山風に盛り付ける。天国めぐりオリジナルのランチ旗を立て、サウナ後の塩分補給にぴったりのボリューミーなフードとして人気を集めそうだ。

御殿場市は都心から1時間少々の良好なアクセスを誇る。サウナ前後には御殿場プレミアム・アウトレットでのショッピングも楽しめるため、日帰り観光にも最適だ。
2022年から開始した本キャンペーンは新規観光客だけでなく毎年参加するリピーターも多く、今年も盛況が予想される。キャンペーン期間中には「ととのえの日」(11月11日)や「いいふろの日」(11月26日)といった記念日も含まれており、サウナファンには見逃せないイベントとなっている。
キャンペーン詳細
名称:御殿場温泉・サウナ天国めぐり第5弾
期間:2025年9月5日(金)〜12月14日(日)
公式URL:https://gotembatourism.jp/tengokumeguri2025/
対象施設(全7施設)
・木の花の湯
・御胎内温泉健康センター
・富士八景の湯
・天然温泉気楽坊(御殿場高原 時之栖)
・オアシス御殿場
・レンブラントスタイル御殿場駒門(サウナは男性のみ)
・レストイン時之栖