ホーム » 全ての記事 » サウナの街サっぽろ第9弾が札幌三越で2025年10月開催!累計9,100名来場の日本最大級サウナイベント

サウナの街サっぽろ第9弾が札幌三越で2025年10月開催!累計9,100名来場の日本最大級サウナイベント

by furosauna

北海道札幌市で毎回大きな話題を呼んでいる「サウナの街サっぽろ~Sauna City Sapporo~」の第9弾開催が決定した。今回は札幌三越との連携により、市内中心部での開催となり、これまでの累計来場者数9,100人を超える日本最大級のサウナイベントとして注目を集めている。

札幌三越屋上に特設サウナ会場を設置

第9回目となる今回のイベントでは、普段サウナ施設がない札幌三越の屋上に特設会場を設けてテントサウナを設置する。屋外サウナイベントに加えて、誰でも楽しめるグルメイベントも同時開催され、さらに札幌三越8階催事場では「札幌三越の湯~温浴とスパイスで巡る~ by伊勢丹サウナ部」も同時に実施される。

多彩なテントサウナブランドが集結

会場には世界各国の高品質テントサウナが設置予定だ。ロシア生まれのモバイルバーニャブランド「TERMA」は、特殊な3層構造により外気温-40℃でもテント内を最大120℃まで加熱可能な高機能サウナを提供する。

マイナス20℃以下の環境でも対応できる「MORZH」、札幌のテントサウナレンタル専門店「SAUNA BASE」による「SaunaHax」、ロシアのアウトドアメーカーEX-PRO社製「EXPRO-CUBE10」など、各社の特色あるサウナが楽しめる。

また、極厚ステンレス調からの熱感と薪の香りを楽しめる「ニコーリフレ」、3面の大きな窓でパノラマビューを堪能できる「NOMADI.」なども設置される。

TERMA
MORZH
SaunaHax
EXPRO-CUBE10
ニコーリフレ
NOMADI.

人気熱波師によるアウフグースセッション

イベント期間中には著名な熱波師によるアウフグースセッションも実施される。ニコーリフレの藤原くみちょが10月9日、12日、13日に登場し、月見湯が10月11日、ambitiousが10月10日にそれぞれ熱波パフォーマンスを披露する予定だ。

ニコーリフレ 藤原くみちょ
月見湯
ambitious

北海道グルメが楽しめるフードフェス併設

サウナイベントと並行して「サウナの街サっぽろ SKY TERRACE」と題したフードフェスも開催される。北海道で珍しいロティサリーチキン専門店「ファーマーズチキン札幌山鼻店」、北海道産米粉を使用したクレープの「KONA CAFÉ」、札幌東区の「Pizzeria Gelateria ORSO」限定メニューなどが出店する。

さらに創業25周年のタイ料理店「タイ国料理 マニータイ」、すすきののイタリアンダイニングバー「BB BROTHER」による仙鳳趾牡蠣と十勝和牛のローストビーフなど、道産食材を活用した多彩なグルメが味わえる。

伊勢丹サウナ部プロデュースの特別企画

札幌三越8階催事場では「札幌三越の湯~温浴とスパイスで巡る~ by伊勢丹サウナ部」を同時開催する。伊勢丹サウナ部が厳選した東京発の最新サウナグッズから、印度カリー子監修のスパイスカレーまで、温浴とスパイスをテーマとした特別なととのい体験を提供する。

初開催のスタンプラリーで札幌周遊を促進

今年は新企画として札幌市内および近郊14施設を巡るスタンプラリーも初開催される。10施設を回ると特典付きの「認定サウナーライセンスカード」がプレゼントされ、サウナファンの札幌周遊を促進する仕組みだ。


イベント基本情報 
名称サウナの街サっぽろ in 札幌三越
主催札幌商工会議所
開催期間2025年10月9日(木)~13日(月) 計5日間
開催時間11:00~19:00(2時間入替制)
会場札幌三越 屋上 特設会場
住所〒060-0061 札幌市中央区南1条西3丁目-8
アクセス・札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅12番出口
・札幌市電「西4丁目」駅
運営事務局株式会社アプクロ
公式サイトhttps://sauna-city-sapporo.com/

※一部女性限定の予約枠あり ※料金詳細は公式サイト参照

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。