ホーム » 全ての記事 » 大阪のサウナ施設「わがまちサウナ」がフランス国際デザイン賞受賞!近未来的デザインで世界が注目

大阪のサウナ施設「わがまちサウナ」がフランス国際デザイン賞受賞!近未来的デザインで世界が注目

by furosauna

大阪を拠点に建築設計やインテリアデザインを手がけるLUSTYdesign株式会社が手掛けた「わがまちサウナ」が、フランスの国際デザインコンペティション「DNA PARIS DESIGN AWARDS 2025」のインテリアデザイン・Hospitality部門においてWinnerを受賞した。同社は人の心に”ときめき”を灯す空間づくりをテーマに活動している。

革新的デザインで注目を集める「わがまちサウナ」

受賞作品である「わがまちサウナ」は、2024年に大阪市福島区にオープンしたサウナ専門店である。従来のサウナ施設のイメージを覆す斬新で近未来的なデザインが特徴で、パブリックサウナやプライベートサウナに加え、水深110cmの水風呂やととのい場、バーカウンターを併設している。駅近という立地の良さも魅力の一つとなっている。

施設内のデザインは細部に至るまで徹底的にこだわり抜かれている。パブリックサウナ室は近未来的なデザインを採用し、隣接するシャワールーム、水風呂、リラクゼーションエリアでは照明を控えめにした薄暗い空間設計により、利用者がゆったりとくつろげる環境を実現している。これらの工夫により、至極の非日常空間を演出することに成功している。

DNA PARIS DESIGN AWARDSの権威と意義

DNA Paris Design Awardsは、フランス・パリを拠点に毎年開催される国際的なデザインアワードである。1985年設立の国際的なアワード運営組織であるFarmani Groupと、パリを拠点とするクリエイティブ集団であるIn Betweenが主催している。

同アワードは建築・インテリア・ランドスケープ・プロダクト・グラフィックの5部門にて、各分野から最高のデザイナーを表彰するデザイン賞として世界的に権威がある。実用性、美しさ、革新性を兼ね備えたデザインを通じて日常生活を向上させる国際的な建築家とデザイナーの作品を称えることを目的としている。

LUSTYdesignの実績と事業展開

LUSTYdesignは”空間にときめきを”をテーマに、大阪を拠点として建築及びインテリアデザインを手掛けるデザインオフィスである。これまでに戸建住宅やカーディーラーのショールームなどの建築デザインの他、割烹料理店やフレンチレストランなどの飲食店やオフィス、各種店舗のインテリアデザインを多数手掛けている。

同社は国内外での国際デザインアワードの受賞歴を多数有している。クライアントは国内のみならず、近年は海外企業からのオファーも受けており、活動の幅を海外へも拡大している。


受賞詳細

  • 受賞作品:わがまちサウナ
  • 受賞部門:DNA PARIS DESIGN AWARDS 2025 インテリアデザイン・Hospitality部門
  • 受賞年:2025年

関連URL

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。