ホーム » 全ての記事 » 「サ道」原作者タナカカツキ氏監修、日本製サウナハット誕生!リサイクル繊維85%使用で話題

「サ道」原作者タナカカツキ氏監修、日本製サウナハット誕生!リサイクル繊維85%使用で話題

by furosauna

ECサイト「Newyou」から、サウナ文化と日本の繊維技術を融合させた革新的なサウナハットが発売される。本製品は書籍『サ道』の原作者タナカカツキ氏が監修し、素材から縫製まで全て日本製にこだわった注目のアイテムである。

一般的なサウナハットの3倍の厚みを実現

このサウナハットの最大の特徴は、一般的なサウナハットの約3倍の厚みを持つオリジナル生地を採用している点だ。国産の厚手フェルト地により高い断熱性を実現し、熱から頭部を効果的に保護する。吸湿速乾性にも優れており、蒸れやすいサウナ内でも快適な使用感を提供する。

手洗いが可能な実用性も兼ね備えており、日常的なメンテナンスにも配慮されている。シンプルかつユニセックスなデザインは、サウナ愛好家から初心者まで幅広いユーザーに対応している。

オリジナルネームにもタナカカツキ氏の書下ろしイラストと生産者情報を記載
完全オリジナルパターンで仕上げたサウナハット
国産の完全オリジナルの生地。一般的なサウナハットの約3倍の厚手な生地
タナカカツキ氏の書下ろしイラストを刺しゅうに採用

『サ道』タナカカツキ氏による完全監修

製品監修を手がけるのは、サウナブームの火付け役となった書籍『サ道』の原作者タナカカツキ氏である。同氏による描き下ろしイラストが刺繍として採用され、オリジナルネームにも特別なデザインが施されている。生産者情報も記載されており、作り手の顔が見える透明性の高い商品設計となっている。

サステナビリティへの取り組み

環境配慮の観点から、生地素材の85%にリサイクル繊維を使用している。日本国内の職人が一つひとつ丁寧に縫製を行い、日本が誇る確かな技術とサステナビリティを両立させた逸品に仕上げられている。

品質面においても第三者機関(ボーケン)による製品検査を実施済みで、安心して使用できる品質基準をクリアしている。

製品の主な特徴

  • 『サ道』原作者タナカカツキ氏による製品監修
  • 国産縫製・日本製による確かな品質
  • 素材の85%にリサイクル繊維使用
  • 約3倍の厚手な生地による高い断熱性
  • シンプルかつユニセックスなデザイン
  • 品質検査機関による製品検査済み

完全オリジナルパターンで製作

サウナハットは完全オリジナルパターンで設計されており、首元も熱からしっかり守るために全体的にゆったりとした作りとなっている。男女問わず使用できるユニセックス仕様で、幅広い層のサウナ愛好家に対応している。

日本の繊維技術とサウナ文化を融合させたこの新商品は、機能性とデザイン性を両立したサウナハットとして注目を集めている。リサイクル繊維の使用によるサステナビリティへの配慮、『サ道』原作者による監修、そして日本製へのこだわりが、サウナ愛好家にとって魅力的な選択肢となるだろう。受注生産のため数量限定での販売となるため、購入を検討している場合は早めの注文が推奨される。


商品仕様・販売情報

基本仕様

  • 素材:ポリエステル100%
  • サイズ展開:Mサイズ/Lサイズ(2サイズ展開)
  • 原産国:日本

サイズ詳細

  • Mサイズ:頭周り約72cm、高さ約25cm
  • Lサイズ:頭周り約76cm、高さ約27cm

販売情報

  • 販売サイト:Newyou公式通販(https://newyoustore.jp)
  • 受注開始:7月24日(木)12:00より
  • 生産数:各サイズ200枚限定
  • 納品予定:9月中旬
  • 購入特典:タナカカツキ氏描き下ろし特製ステッカー(2枚セット)

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。