ホーム » 全ての記事 » 檜サウナ完備の貸切別荘「SHELTER.道志」が神奈川にオープン!日本庭園を眺めながら極上のととのい体験

檜サウナ完備の貸切別荘「SHELTER.道志」が神奈川にオープン!日本庭園を眺めながら極上のととのい体験

by furosauna

神奈川県相模原市に、サウナファン垂涎の新スポットが誕生する。2025年8月10日にグランドオープンする貸切別荘「SHELTER.道志」は、檜を贅沢に使用したプライベートサウナを完備し、1日1組限定の完全貸切で極上のサウナ体験を提供する施設だ。

都心から車で約70分という好アクセスながら、自然豊かな道志みちに隣接した立地で、四季折々の山景と清流に囲まれた環境は、日常の喧騒を忘れさせる特別な空間となっている。

檜の香りに包まれる贅沢なサウナ空間

同施設の最大の魅力は、檜を贅沢に使用したサウナ空間である。木の香り、薪ストーブの揺らめく炎に包まれながら、自然と一体化するような”極上のととのい”を体験できる設計となっている。水風呂も完備されており、本格的なサウナセッションを楽しむことが可能だ。

プライベートサウナのため、他の利用者を気にすることなく、自分のペースでサウナタイムを満喫できる点も大きな魅力である。友人や家族との貸切利用により、心置きなくサウナの醍醐味を味わえる環境が整っている。

日本庭園が織りなす絵画のような景観

サウナでの”ととのい”をさらに特別なものにするのが、庭師渾身の苔むす日本庭園である。建物と庭が一体となるよう設計されており、ピクチャーウィンドウに広がる景色はまるで一幅の絵画のような美しさを演出している。

石畳や苔、四季を彩る木々が訪れる人の感性をそっと刺激し、サウナで温まった体を庭園の美しさが心から癒してくれる。このような環境でのサウナ体験は、都市部のサウナ施設では決して味わえない贅沢な時間となるだろう。

非日常を演出する和モダン空間

施設内は現代の縁側のような”土間リビング”を採用し、屋内にいながら庭とのつながりを感じられる設計となっている。素足で感じる土間のひんやりした肌触りと無垢材のぬくもりが、五感を心地よく刺激する「非日常」を演出する。

サウナ後のクールダウンタイムを、この特別な空間で過ごすことで、より深いリラクゼーション効果を得ることができる。焚火台やバーベキュー設備も完備されており、サウナと合わせて充実したアウトドア体験も楽しめる。

オープン記念キャンペーンで20%OFF

グランドオープンを記念して、7月19日から8月10日まで「フォロー&いいねで応募!SHELTER.道志、Instagramオープンキャンペーン」を開催している。公式Instagramアカウントをフォローし、該当投稿に「いいね」をした方を対象に、先着20組限定で1泊2日の宿泊料金が20%OFFになる特別キャンペーンだ。

このキャンペーンを利用すれば、通常料金よりもお得にプライベートサウナ付きの贅沢な宿泊体験を楽しむことができる。サウナ好きには見逃せない機会といえるだろう。


SHELTER.道志 

所在地: 神奈川県相模原市緑区青野原3634-3
定員: 最大8名(1日1組限定)
料金: 1泊 65,000円~(税込)※季節変動あり
アクセス: 都心から約70分、中央道「相模湖IC」より約30分
ホームページhttps://shelter-hq.jp/aonohara/

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。