ホーム » 全ての記事 » 箱根桃源台に富士山溶岩サウナが登場!「LOCA THE CLASS.」設置のプレミアムヴィラが7月17日オープン

箱根桃源台に富士山溶岩サウナが登場!「LOCA THE CLASS.」設置のプレミアムヴィラが7月17日オープン

by furosauna

2025年7月17日、箱根桃源台に新たなサウナ体験スポットが誕生する。「Rakuten STAY VILLA 箱根桃源台」に、富士山溶岩の輻射熱を活用した国内唯一のマグマスパ式サウナ「LOCA THE CLASS.」が設置され、グランドオープンを迎える。

株式会社 MAGMA The.が楽天ステイ株式会社と提携して実現したこの施設は、サウナファンにとって見逃せない注目の宿泊施設となっている。

芦ノ湖畔の隠れ家風ヴィラで味わう極上のサウナ体験

「Rakuten STAY VILLA 箱根桃源台」は、芦ノ湖北側の桃源台港および桃源台駅から徒歩約10分の立地に佇む2棟全10室のヴィラ型宿泊施設である。全室テラスを含めて100㎡以上のメゾネットタイプの客室を完備し、最大8~10名で宿泊可能な贅沢な空間設計となっている。

箱根の自然を感じる素材を基調とした空間とこだわりが詰まったラグジュアリーなインテリアとの調和が、贅沢なリラックス時間へと導く。

富士山溶岩石を使用した革新的なマグマスパ式サウナ

「Rakuten STAY」と「LOCA THE CLASS.」のコラボレーションによって誕生した2室限定の特別室では、「Rakuten STAY」初導入となる「LOCA THE CLASS.」による富士山溶岩石を使用したマグマスパ式サウナが設置されている。

マグマスパ式サウナとは、富士山の溶岩を水蒸気で温めることで発生する輻射熱を利用した「体温上昇装置」であり、国際特許も取得済みの装置を使用したスパサウナである。この特許装置によって身体を内部まで優しく温め、自然な発汗を促す仕組みとなっている。

23㎡の温浴空間で極上のリラクゼーション体験

地下のワンフロアには、広さ約23㎡を有する温浴空間を展開している。大人3名がゆったり入れる大きな浴槽の天然温泉、マグマスパ式サウナと水風呂、自然を感じられる外気浴デッキや、ゆったりと寛げる内気浴スペースで、ワンランク上の特別なリラクゼーション体験を演出する。

「LOCA THE CLASS.」特別室限定で、サウナ利用時にあると嬉しいドリンクの販売機やサウナポンチョ、サウナウェアを用意。完全プライベート空間でサウナを存分に満喫できるような工夫が詰め込まれている。

独自の3次元ヒーティングシステムによる黄金比サウナ

「THE CLASS.」は、サウナブームが空前の盛り上がりを見せる2021年春に、恵比寿ガーデンプレイス横の閑静なエリアに招待制・完全会員制のサウナとして誕生した。最大の特徴は、国内では他に類を見ない”マグマスパ式サウナ”を使用している点である。

提案するのは、「富士山溶岩浴」「マグマストーン×ロウリュ」を組み合わせた、”室温×湿度×育成光線”の黄金比による3次元ヒーティングシステム。”体温+1℃”となるような室温と絶妙な湿度バランスを実現している。この独自の黄金比が唯一無二の体感を生み出すことに成功している。

「LOCA THE CLASS.」の名称の由来

古代ローマ時代に王族によって建造され最大3000人を収容したとされる「テルマエ(浴場施設)」の中に併設されていたとする「ラコニクム(laconicum)高温の空気で満たされた部屋」の頭のLACOという文字をアナグラムし、「LOCA」とすることでその場所を示すLocationを意味するとともに、自然界が織りなす「循環」と「濾過」のサイクルを示している。

その音源や響きが親しみやすく馴染みやすい「自然共鳴音」をイメージしており、自分だけが持つ「LOCAする場所」として、日常に起きるあらゆる不自然をLOCAすることで体内における「デトックス(解毒)アーシング(接続)リリーシング(解放)」が促進され、その効果は自分自身を本来の姿「自然体」へと導く。


Rakuten STAY VILLA 箱根桃源台

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160-51

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。