ホーム » 全ての記事 » 長野県の人気サウナ施設「hyva sauna」とウェルビーが初コラボイベント2025年7月開催!上田式サウナとウィスキング体験

長野県の人気サウナ施設「hyva sauna」とウェルビーが初コラボイベント2025年7月開催!上田式サウナとウィスキング体験

by furosauna

長野県上田市にある完全予約制サウナ「hyva sauna(ヒュバサウナ)」が、日本のサウナ文化を牽引する株式会社ウェルビー(WELLBE)との初のコラボイベント「hyva meets WELLBE – ritual experience」を2025年7月12日(土)に開催することが発表された。

このサウナイベントは、hyva saunaが提供する”上田式サウナ”と、WELLBEが提案する”ウィスキング”を融合させた、会員限定のスーパーエクスクルーシブイベントとなっている。サウナ愛好家にとって見逃せない特別な体験が用意され、両社の専門性を活かした独自のサウナリチュアルが楽しめる。

多彩なプログラムで構成されるサウナイベント

今回のサウナイベントでは、ウィスクワークショップ、グループウィスキング、サウナ(ヒュバサウナ、サウナフリーザー)ハーバルリチュアル、サウナトークなど、多彩なプログラムが用意されている。参加者は3つの料金プランから選択可能で、6,000円のサウナのみプランから、10,000円のスペシャルリチュアル込み全プログラム参加プランまで、自分のニーズに合わせて選ぶことができる。

サウナ好きにとって特に注目すべきは、WELLBEが提案するウィスキング文化を体験できる点である。ウィスキングは、白樺の枝葉を束ねたもので体を叩いて血行を促進するフィンランド発祥のサウナ文化で、日本ではまだ体験できる施設が限られている。

完全予約制・少人数制で実現する特別なサウナ空間

hyva saunaは、長野県上田市の自然と環境を活かした”上田式サウナ”を提供する完全予約制・少人数制のプライベートサウナ施設である。2023年1月にオープンして以来、サウナ愛好家の間で話題を集めており、今回のWELLBEとのコラボイベントは同施設にとって初の大規模コラボレーションとなる。

一方、WELLBEは主要都市にサウナ施設を展開し、ウィスキング文化の普及と独自のサウナ体験を創出し続けるサウナ業界のリーディングカンパニーである。両社の専門性を掛け合わせることで、これまでにない新しいサウナ体験が実現される。

予約方法

予約は専用フォームより、お名前、希望の時間帯、希望のプランを明記の上申し込みが必要である。非会員の方も当日登録にて参加可能だが、事前DM必須となっている。定員に達し次第、受付終了となる。

今回のサウナイベントは、日本のサウナ文化の新たな可能性を示す重要な取り組みとなりそうだ。長野県上田市の自然環境を活かした上田式サウナと、本格的なウィスキング体験を同時に楽しめる貴重な機会となるため、サウナ愛好家は早めの予約を検討したい。


イベント詳細

開催日時: 2025年7月12日(土)11:00〜
開催場所: hyva sauna(ヒュバサウナ)
所在地: 〒386-0041 長野県上田市秋和110-8
サウナ予約時間: 14:00〜16:00、16:30〜18:30、19:00〜21:00
定員: 30名(先着順)
料金プラン:6,000円/サウナのみ、8,000円/ ワークショップ&サウナ、10,000円/ 全プログラム参加(スペシャルリチュアル込み)

ご予約はこちら
https://bit.ly/3Ik2HeQ

合わせて読みたい

フロサウナは、いま注目のフロ、サウナ、スパなどの情報を求めさまよう「温浴開拓者」たちの「温浴メディア」です。